-
162. 匿名 2023/09/17(日) 17:15:55
すいません、、(´;ω;`)以下の問題、分かりやすく説明してくださる方いませんか(;ω;)
Q9:(单位:万円)
決算になった。当期の収益は「売上」161のみであり、費用は「仕入」50および「給料」20のみであった。
期末売掛金残高は200であり、来期2%の貸倒を見込んでいる。なお
「貸倒引当金」残高は3である。
「仮払消費税」残高は6、「仮受消費税」残高は16、期首商品棚卸高は20、期末商品棚卸高は30、法人税等の税率を40%とする。中間納付はなかった。
このとき「繰越利益剰余金」はいくら増減するか?+1
-0
-
163. 匿名 2023/09/17(日) 17:43:26
>>162
答えが分からないけど、100増かな…?
1 仕訳を全部書き出してみる
2 損益勘定だけをまとめる
3 損益勘定の差を求める
この時費用が多ければ、損益勘定は貸方に書く
収益が多ければ、損益勘定は借方
4 繰越利益剰余金は、当期純利益が計上されると増えるため相手勘定は繰越利益剰余金![]()
+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
