-
9. 匿名 2023/09/13(水) 12:31:03
会いに行ってあげるのが一番のプレゼントだよ+468
-20
-
35. 匿名 2023/09/13(水) 12:33:22
>>9
これいいと思う+54
-3
-
39. 匿名 2023/09/13(水) 12:34:23
>>9
よこ
15000円あるなら、会ったり電話したりした方がいいよね。
ガルで聞くよりお母さんに欲しいものを聞いたりさ。
物だけより喜ぶと思う。+125
-0
-
95. 匿名 2023/09/13(水) 12:44:25
>>9
安く済まそうとしてる馬鹿+2
-20
-
216. 匿名 2023/09/13(水) 13:52:23
>>9
これが嬉しい+7
-0
-
219. 匿名 2023/09/13(水) 13:55:14
>>9
お孫さんいる60代の方からおすそわけのお菓子もらった時話してくれたけど、「敬老の日とか母の日とか、何かにつけて送ってくるんだけどね。こんなものいらない。元気な顔を一目見せて欲しいのよ」って。
寂しそうな顔だった。なんとも言えない気持ちになったよ。+28
-1
-
226. 匿名 2023/09/13(水) 14:01:02
>>9
そう言うの要らん。やっぱ物がいい+3
-9
-
273. 匿名 2023/09/13(水) 16:05:38
>>9
一緒にご飯食べに行って御馳走するとかはどう??
そんでデザートにケーキでも食べてお祝いしたらいいと思う
親子水入らずの時間嬉しいと思うよ!+24
-0
-
306. 匿名 2023/09/13(水) 18:29:55
>>9
会いに行って渡すんじゃないの?+3
-1
-
332. 匿名 2023/09/13(水) 20:46:05
>>9
ね。旅行とか一緒にいったらどうかな?+1
-0
-
408. 匿名 2023/09/14(木) 16:47:16
>>9
一緒に出かけてあげるの嬉しいと思う。
私は子供が息子だから諦めてるけど、娘とお芝居見たりお茶してる親子が羨ましいもの。
親子で推しが同じとか楽しいでしょうね。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する