ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/09/13(水) 12:29:16 

    こんにちは!

    もうすぐ母の誕生日なのですが、何年も一緒に暮らしておらず、また、コロナの影響もあり2〜3年会ってすらいません。

    なので好みのものがあまり分からない状況です。

    化粧品類にするか食べ物系にするかでも悩んでいます。

    皆さんならどんなものをもらったら嬉しいですか?

    予算は15000以内です。
    複数を組み合わせるのもありです。

    ちなみに母は乾燥肌+敏感肌
    お洒落!美容!というタイプではないが、全く興味がないわけでもないと思う、、。

    曖昧な情報ばかりで申し訳ありませんが、こんなのおすすめ!というものがあれば教えてください!

    +156

    -10

  • 29. 匿名 2023/09/13(水) 12:32:40 

    >>1
    お母さんにリクエストを聞く

    +76

    -2

  • 30. 匿名 2023/09/13(水) 12:32:56 

    >>1
    生花。
    自分じゃなかなか買わないから。

    +19

    -38

  • 34. 匿名 2023/09/13(水) 12:33:21 

    >>1
    ギフトカタログ
    思いの外、楽しんで選んでた。

    +5

    -15

  • 37. 匿名 2023/09/13(水) 12:33:40 

    >>1
    私はいつも手作りケーキ作って、誕生日カードと一緒に送ってる。

    パウンドケーキやタルトが気に入ってるようで、喜んでくれる。
    前は市販のを買ってたけど、今の方が原価にお金をかけられる分美味しいものができる。

    +25

    -5

  • 40. 匿名 2023/09/13(水) 12:34:32 

    >>1
    食べ物がいい。化粧品は時分の色々があるから

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2023/09/13(水) 12:34:56 

    >>1
    お母さん思いの娘さんですね。いい子だ〜。

    わたし(50歳で小2の母)は常に疲れているのでw、マッサージチケットもらえたらめちゃくちゃうれしいです。
    買えないことはない、行かれないことはないのですが、何となく買うのを躊躇しちゃうので。

    +100

    -4

  • 48. 匿名 2023/09/13(水) 12:35:55 

    >>1
    同年代、ものをプレゼントって難しいかも。
    正直、体質変わったり好みもこだわりあって数年前好きだったものがってのも結構ある。

    好きな食べ物とかあるのなら今でも好きか確認してみたら。
    私ならカニとかもらうと嬉しいけど。
    後は一緒に二人で外食とかもうれしい。

    ただ、娘のプレゼントなんてこれほど嬉しいものはないからなんでも嬉しいと思うよ。

    +97

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/13(水) 12:36:10 

    >>1
    手袋が欲しい🧤

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/13(水) 12:36:43 

    >>1
    良いドライヤー
    主さんのお母さんの年代って髪に悩み持ってる人多いし、美髪効果や頭皮に良さげなドライヤーいいと思う。
    お洒落にそこまで気を遣わない私の母もヘアケアグッズには興味津々だよ

    +150

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/13(水) 12:37:12 

    >>1
    優しいお嬢さんだ。
    ストールをプレゼントしたら喜んでくれたよ😊

    +12

    -6

  • 59. 匿名 2023/09/13(水) 12:38:08 

    >>1
    会いに行けるなら一緒にご飯して一緒に選ぶ
    遠慮しちゃうタイプなら一緒に見て感触良かったのを後日贈る
    会えないなら…金券?
    食べ物も箱のまま放置してしまったり、よそにあげちゃったりを実家で良く見てきた
    生モノだと冷蔵庫の事情とかもあるし、困るかな
    フランクな感じなら予算伝えて欲しいもの考えて〜と丸投げ

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/13(水) 12:38:52 

    >>1
    カニでも送ったら?

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/13(水) 12:39:18 

    >>1

    旬の果物

    今なら梨を箱でもらうと嬉しい☺️

    +12

    -3

  • 70. 匿名 2023/09/13(水) 12:39:58 

    >>1
    直接母に聞いたら全部う〜ん、う〜ん言うから
    金券とギフトカタログ渡しました
    喜んでたよ

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2023/09/13(水) 12:41:11 

    >>1
    会っていないならランチでも一緒に行ったらどう?
    お母さん絶対嬉しいと思うよ。

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/13(水) 12:41:16 

    >>1
    やさしいね~
    その気持ちだけで喜んでくれると思うよ
    化粧品でも食べ物でもなんでも嬉しいけど、簡単なメッセージ添えてくれたら、それが1番嬉しいな

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/13(水) 12:44:12 

    >>1
    ホテルランチ
    昼からシャンパン🥂

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/13(水) 12:53:44 

    >>1
    花束が良いです。
    45才。娘19才。

    +3

    -10

  • 125. 匿名 2023/09/13(水) 12:54:50 

    >>1
    機能的な日傘とか軽いショルダーバッグとか

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2023/09/13(水) 12:57:46 

    >>1
    ちょっと前に母の誕生日だったんだけど、妹は母と一緒にネイルサロンに行ってハンドケアとポリッシュネイルをプレゼントしてた。母は綺麗な手と爪に大満足してたよ。
    私は折り畳み式の日傘をプレゼントしたよ〜。

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/13(水) 13:06:07 

    >>1
    直接会いに行って美味しい料理とバースデーケーキを一緒に食べて、お祝い袋に15000円入れて「好きに使ってね!」って渡す。

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2023/09/13(水) 13:13:35 

    >>1
    食い物

    焼き芋
    干し芋
    芋羊羹

    +2

    -3

  • 164. 匿名 2023/09/13(水) 13:17:10 

    >>1
    デパ地下の高級和菓子
    全国の有名なやつとか

    +3

    -3

  • 172. 匿名 2023/09/13(水) 13:21:58 

    >>1
    一緒に日帰りバスツアー連れて行く

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/13(水) 13:22:28 

    >>1
    ラブクロムの櫛とかも嬉しいかも。
    エイトザタラソのシャンプーとか、使ってみたいけど買わないな、ってやつも貰うと嬉しいし、髪にスペシャルケア出来ると思うとまた嬉しいな。

    40代〜50代って結構幅があるけど、40そこそこならまだ美容も気にすると思う。
    新しい流行りを知るのは日々忙しくて若い子には追いつかないから、そういうのもいいかなって思います!

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/13(水) 13:26:30 

    >>1
    戒名

    +1

    -8

  • 195. 匿名 2023/09/13(水) 13:36:40 

    >>1

    温泉旅行とかは?部屋食つきの。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/13(水) 13:37:31 

    >>1
    ニューバランス996
    健康に歩いて欲しい

    +5

    -2

  • 200. 匿名 2023/09/13(水) 13:40:30 

    >>1
    ちょっと予算オーバーするけど、カシミヤのストールは?軽くて暖かいし、これからの時期活躍するものだよ。

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2023/09/13(水) 13:43:53 

    >>1
    アラフィフと言わずに数字出してきたか

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/13(水) 13:44:19 

    >>1
    それこそ人それぞれだ

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/13(水) 13:47:32 

    >>1

    お母さんの経済状況によると思うけど
    普段節約してると…外食できる券か
    フルーツ&好物(の中でも上質なもの)&お花がほしい
    私はワイン、シャンパンとそれに合う洋菓子がうれしい
    もしくは、使ってるメーカーの美容液かスペシャルケア
    先日某メーカーの化粧水をいつも通り買いに行ったら、スペシャルケア(1万超え)を紹介オススメされて欲しかったけど買えなかった…
    因みにアラフィフです

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/13(水) 13:58:48 

    >>1
    化粧品にするなら
    百貨店とかに一緒に行って
    本人に合うものを買うのがいいかも

    勝手に選ぶのは肌質も色も難しいし

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/13(水) 14:08:27 

    >>1
    物はもうやめて食べ物にしてる
    カニが好きなのでカニ

    +1

    -2

  • 238. 匿名 2023/09/13(水) 14:10:51 

    >>1
    娘さんとランチに一票🍴✨

    私ならめちゃくちゃ嬉しい

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/13(水) 14:15:45 

    >>1
    もうその気持ちだけでうれしいんだけど😆
    しばらく会ってないなら一緒にご飯とかいいかも!
    自分なら美味しいもの食べながらおしゃべりしたいわ
    お母さん喜んでくれるといいね😊

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/13(水) 14:31:34 

    >>1
    私なら
    質の良いパジャマがいいです
    肌触り吸汗性など
    ぐっすり眠るためには
    良質なパジャマは大事です

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/13(水) 14:41:27 

    >>1
    実母か、旦那の母かどっち?
    実母だったら直接本人に聞く

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/13(水) 15:01:49 

    >>1

    一休.comとかいかが?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/13(水) 15:01:50 

    >>1
    美容室かエステのコースが良いな〜 自分では敷居が高いので。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/13(水) 15:17:10 

    >>1
    答えになってないけどなんでも嬉しい
    考えて選んでくれたものだと思うと本当になんでも嬉しい
    手紙だけとかでもめちゃくちゃ嬉しい

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/13(水) 15:57:55 

    >>1
    効率重視なら金券メイン(ネット通販出来る人ならAmazonギフトカードとか)にして
    日持ちする食べ物とお祝いカードを添える

    味気ないなら菓子類じゃなくて惣菜系和食系のちょっと良い食べ物
    今、湯煎するだけで良い西京漬けの魚とか色々ある

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/13(水) 15:58:50 

    >>1
    今週誕生日迎えるアラフィフです。
    今春から独立した息子に聞かれて、アフタヌーンティーか焼肉一緒に行きたい!と答えました。
    ちょっと高級な焼肉屋さんを予約してくれたので、楽しみです。
    何でも嬉しいけど、お母様に聞いてみては?

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/13(水) 16:11:41 

    >>1自分では買わないデパコス
    ベースメイクは肌に合わないけど
    シャネルのアイシャドウお母さんにあげたらお出かけの日にいつもつけてくれるよ

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/13(水) 16:25:26 

    >>1
    今年50歳。子供はまだ小中学生だけどね。
    もし何年も子供と離れて暮らしているのなら、プレゼントよりも顔を見せに帰って欲しいな。帰ってきてくれるなら、子供の好きな手料理準備して待ってるわ。

    美味しい物一緒に食べたいわ。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/13(水) 16:58:32 

    >>1
    優しいね
    私は40半ばだけど、モノをプレゼントだと好みとかかぶりとかあるかもだから一緒にお出かけして、ちょっといいランチご馳走して、小さい花束でもあけたら、めちゃくちゃ嬉しいんじゃないかな

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2023/09/13(水) 17:49:04 

    >>1
    化粧品は基本的にいらない。これが欲しいけどちょっと高くてーと言ったいたなら良いけど

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2023/09/13(水) 18:07:53 

    >>1
    現金が最強。自分の必要な用途に交換できるのだから。

    あげる方も、下らないコストがかからなくて良い。

    +1

    -3

  • 308. 匿名 2023/09/13(水) 18:32:22 

    >>1
    お母さんと同年代だと思います。
    今まで全く自分にお金なんてかけてこなくて
    けど羨ましくもあった私。
    娘がデパコスの化粧水17000円もするやつ
    くれて絶対自分では買わないけど
    すごく嬉しくて大事に使ってます

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/13(水) 18:40:52 

    >>1
    40代後半って若くない?
    美容に興味がないなら、名前刻印の口紅💄とかは?

    弟が母にシャネルのハンドクリームプレゼントしてて、なんかチョイス違うんだよなーと思った。

    香水やハンドクリームって微妙かも。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/13(水) 19:22:32 

    >>1
    化粧品は好みがある
    食べ物は太りたくないかもしれない
    娘からのものなら取っておきたい気もするから小ぶりのブローチなんてどうだろ
    ネックレスだとアレルギーとかあるかもだけど、ブローチなら服でもバッグでも身に付けられるし…

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/09/13(水) 20:08:16 

    >>1
    薄手のカーディガンがいいと思います
    もしくはストールでもいいけど

    着るものに迷う季節に重宝するものだと出番は年に数回でもながーく使えますよ

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/13(水) 20:55:51 

    >>1
    私は母の日と誕生日にシワ改善有効成分が入ったPOLAのリンクルショットを毎年プレゼントしています!母もとても気に入っていて毎年リクエストされます。
    今はこのプレゼントにすっかり固定されましたが、それまでは映画鑑賞ギフト券、リラクル等のマッサージギフト券、有名ホテルのお食事券などプレゼントしています。
    お取り寄せグルメではローストビーフ、鰻、中華、いくら&塩水うに(ミョウバン不使用のものはびっくりする美味さ←ただしこれは7月〜8月位しか食べられない)等です。
    ご参考までに。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/13(水) 21:39:25 

    >>1
    そろそろ化粧品会社各社がクリスマスコフレを発売し始めるので、愛用しているブランドの物とか使ってみたいブランドの物とかいかがでしょう?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/13(水) 21:40:34 

    >>1
    シルクのナイトキャップ(or枕カバー)と手袋
    これからの季節乾燥するし嬉しい

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/13(水) 21:46:19 

    >>1
    雨傘はどうかな?
    一万円〜の傘って奮発しない限り買わないし、普段ささなくてもたまにお出かけで使ってくれたら嬉しい。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/13(水) 22:39:14 

    >>1
    食べ物がいいな。化粧品は肌質や色の感じが合う合わないがありそうなんで。

    クッキー缶とかどうでしょう。
    見た目も可愛いもの多いし、色んな味が食べれて、生菓子ようにすぐ食べなきゃとかないので、好きなときに食べれそう。
    最近は甘いものだけじゃなく、チーズや黒胡椒などおつまみでも食べれるものもあるから楽しめそう。

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/13(水) 22:44:33 

    >>1
    住んでるるところはどこだろう?
    キルフェボンのタルトケーキ食べたいです。

    お化粧品ならやっぱりSKⅡかな。
    美容液や乳液はイマイチでしたが、
    化粧水でお肌が綺麗になりました。

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2023/09/13(水) 23:22:22 

    >>1
    豪華な花束(一万円)とケーキ(五千円)はどうでしょう
    ベタだけど嬉しい💐

    +2

    -2

  • 366. 匿名 2023/09/13(水) 23:53:18 

    >>1
    がるちゃんのボリューム層が50代とわかって若い人が使うの賢い笑
    考えたらコメントするねー!!
    ガルババより。

    +2

    -3

  • 367. 匿名 2023/09/13(水) 23:58:18 

    >>1
    私なら娘いたらお洒落して、美味しいお店に2人でランチがよいなー。写真撮ったりもしながら。
    物はこだわりや好みもあるからいらないや。
    断捨離中だし笑
    思い出がよい。
    あと、スパとかに1日いて温泉入ったりご飯食べたり垢すりしたりとか。娘いないと出来ないことだよね。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2023/09/14(木) 00:12:38 

    >>1
    お母さんは娘からもらったらなんでも嬉しいと思うけど、大体その年齢ってなんでも持ってるから、お金払って物をプレゼントするより、そのお金で一緒にランチ行くのが一番嬉しいと思う。
    私は自分の誕生日でも、娘にジュエリー買いに行こうって一緒についてきてくれてランチ付き合ってくれたらお金払ってくれなくても嬉しいわ。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/14(木) 00:34:44 

    >>1

    美味しくてサービスの良い口コミのレストラン予約して、誕生日デザートお店に相談してサプライズ、お花も買って受付に預かってもらう、エステか、丁寧にやってくるるマッサージのチケットを買ってプレゼントしてあげるのどう?物より経験の方が心に残る事もあるよ。

    物なら、リファのシャンプーブラシ&頭皮マッサージのマッサージャーとか。普段使いしやすい、歩きやすいサンダルとかもいいかも。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2023/09/14(木) 01:36:10 

    >>1
    娘からもらえるならなんだって嬉しい。
    私はアラサーだけど、娘がまだ小学生だから、もし娘が一万も自分に使おうとしてたら申し訳ないと思ってしまう。
    好きなの買いなさいって思ってしまう。
    一緒に映画に行くとか、昔よく行ったお店でご飯食べるとかでいいんじゃない?
    あー覚えててくれてたんだ!喜んでくれてたんだ!ってのがわかるとすごい嬉しい。
    主さん優しいね。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/14(木) 02:08:35 

    >>1
    先月、私も母の誕生日プレゼントを贈りました!
    フェイラーのハンカチとバッグのセットにしましたが、ちょっとしたお買い物や銀行に行くのにもピッタリだと喜んでくれました。
    主さんも良い贈りものがみつかるといいですね。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/14(木) 07:31:45 

    >>1
    一緒に旅行

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/09/14(木) 12:18:02 

    >>1
    いいなぁ。 
    お母さん幸せだね。

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/09/15(金) 07:42:30 

    >>17
    >>1

    私、今夏に自分へのご褒美でサンバリアの折りたたみ買った
    真夏は完売ばかりだったけど今から製品が補充されるはずだから買い時だと思う

    +0

    -0

関連キーワード