ガールズちゃんねる
  • 272. 匿名 2023/09/13(水) 12:56:54 

    >>28
    保育士の方が子どもと接する時間長いし、躾とか生活習慣をきちんとする役割を働く母親の代わりに担ってる部分も大きいと思う。
    幼稚園は基本3歳からだから基本的な生活習慣が身についてる子が多いし。あと3歳以降なら先生になにかされたら自分の口で親に言える。

    +157

    -0

  • 1021. 匿名 2023/09/13(水) 19:56:23 

    >>272
    うちは息子の時は幼稚園だったけどそれまで病院で困らせる事がなかったのに通わせてからなんと椅子の上走り回ってた
    娘は保育所だけどマナーパーフェクト

    トイレトレも息子は苦戦したけど娘はトイレトレ...してなくてもトイレでし始めた
    息子は幼稚園で箸は使えるようになったけど娘の同時期の今はまだイマイチです。

    これは幼稚園保育園関わらず、個別性があると思う...決めつける人なんなのマジで

    +0

    -10