ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/09/13(水) 12:19:31 

    「本当にこの子嫌だ」「腹立つ、この子」こども園で1歳児に暴言 保育士5人が自主退職 | TBS NEWS DIG (1ページ)
    「本当にこの子嫌だ」「腹立つ、この子」こども園で1歳児に暴言 保育士5人が自主退職 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    愛知県東郷町の認定こども園で、1歳児を受け持つ保育士4人が園児に「本当にこの子嫌だ」という発言をするなど不適切な保育をしていたことがわかりました。 関係者によりますと不適切な保育が確認されたのは、認定こども園『太陽わごうこども園』で、「本当にこの子嫌だ」「腹立つ、この子」などという保育士の不適切な発言が確認されました。


    東郷町によりますと、8月7日に保護者から園内の様子を録音した音声が町に寄せられ発覚。園は8月から9月にかけて保護者説明会を開き経緯の説明や謝罪を行っていて、これらの発言をした1歳児クラスの保育士4人と、状況を知りながら放置した保育士1人のあわせて5人がすでに自主退職しているということです。

    +91

    -758

  • 68. 匿名 2023/09/13(水) 12:25:40 

    >>1
    口に出すのは最低。でも友達の子や親戚の子でも正直好きな子苦手な子は私もあるかな。

    +327

    -9

  • 92. 匿名 2023/09/13(水) 12:28:36 

    >>1
    自主退職したところで
    また次の保育所で直ぐに採用されるのでは

    +220

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/13(水) 12:29:36 

    >>1
    そんなに嫌われる園児が気になるわ

    +308

    -19

  • 107. 匿名 2023/09/13(水) 12:30:18 

    >>1
    どんな風に嫌だったのか知りたい。
    保育士さんでも流石に我慢出来なかったのか、それともただの悪口なのか。

    +197

    -9

  • 122. 匿名 2023/09/13(水) 12:31:31 

    >>1
    こういう保育士は、また何食わぬ顔して、子ども園に就職するんだろうか…?

    +89

    -2

  • 140. 匿名 2023/09/13(水) 12:33:47 

    >>1
    Youtubeのアレで見た因果応報ってやつか

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2023/09/13(水) 12:39:57 

    >>1
    じゃあ、東郷町の保育士は1歳児の親に殴られても被害届は出さないんだろ?
    (黄色い吹き出しの中は色んな言葉を入れてね)

    +3

    -22

  • 196. 匿名 2023/09/13(水) 12:43:05 

    >>1
    うちの保育園、
    正職員の保育士で特定の子(1〜2歳児クラス)に悪口言いまくってる人がいるんだけど、保護者の前では演技してるから気づかれずに好かれてる

    一方で、非常勤で立場が弱いから仕方がないんだけど、その行為について直接意見したら、なぜか私が園児に不適切な対応をしていたという噂を流されて保護者から白い目で見られて辞めさせられる流れにされたよ

    保護者たちは、自分の子が虐待されてるとは知らずにその職員にはニコニコしていて、録音してやろうかと本気で思ったけど、もう関わりたくないから潔く辞めた

    +143

    -3

  • 197. 匿名 2023/09/13(水) 12:43:07 

    >>1
    この子嫌だ、むかつく

    って発言…
    虐待してたというより特定の子が嫌いだったんだね
    いじめっ子気質なんじゃないの?
    せめてもの救いは保護者が子供の味方だったことだ

    +89

    -5

  • 212. 匿名 2023/09/13(水) 12:44:24 

    >>1
    普段からガルのゴミトピみたいな雰囲気で悪態がデフォみたいな場所だったんでは

    +10

    -3

  • 244. 匿名 2023/09/13(水) 12:50:01 

    >>1
    まとめて五人も保育士さん辞めて締まって新しい人来たのかな。

    +45

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/13(水) 12:56:07 

    >>1
    5人退職って、園からしたら偉いことだよね。業務が成り立たなくなるのでは?
    一斉に辞める職員たちの質も良くないし、もとから人も環境も良くなくて、日常的にこんな暴言吐きまくってたんだろうな。

    +91

    -1

  • 268. 匿名 2023/09/13(水) 12:56:13 

    >>1
    国が低賃金や人手不足を解消しないとこういう事件は起こり続けるよね

    +33

    -6

  • 308. 匿名 2023/09/13(水) 13:04:49 

    >>1
    どんな仕事でも腹が立つ時とか
    こいつ気に入らねーってあると思うのよ
    だけど、それを態度に出さないのが大人よ
    まして保育士さんでしょ。
    子供相手にこの子嫌いって思っても態度にだしたらあかんやろ
    退職してもまたどっかの園で働くんだろうけど
    どこにでもいるよ、この子好きじゃねーっていうの

    +98

    -4

  • 328. 匿名 2023/09/13(水) 13:09:40 

    >>1
    思うのは仕方ないが本人に言わず、家に帰って1人で暴言吐くか、同僚への文句って感じで子供相手ってことを書かず掲示板に愚痴るとか

    +27

    -0

  • 477. 匿名 2023/09/13(水) 13:59:37 

    >>1
    マジでさ 、幼稚園の先生、小学校の先生、中学、高校の先生になるには(あとカウンセリングの先生も)
    一旦社会で1年や2年企業で働いたことがある人じゃないと"先生"の職業につけないようにしてほしい

    社会に出てわかるけど先生の人柄ってそんなに立派な人ばっかりじゃないんですよね、むしろ…って人も多い
    子供の人生変えちゃうから
    社会でも揉まれた経験ある人の方がいいと思う

    +67

    -16

  • 495. 匿名 2023/09/13(水) 14:11:39 

    >>9
    >>1

    保護者から園内の様子を録音した音声が町に寄せられ

    と書いてあるよ。

    +136

    -0

  • 520. 匿名 2023/09/13(水) 14:21:14 

    >>1

    四人の保育士が嫌がる1歳の子って、
    どういう子なんだろう。

    確かに子供は天使でらないし、小さい頃からいろんな性格があるだろうけど。。。

    でも、なにがあっても口にしちゃいけないね。

    +29

    -4

  • 562. 匿名 2023/09/13(水) 14:44:08 

    >>1
    娘が行く幼稚園も親に対する態度が180度違う保育士がいる。もちろん、その子供にも対応が違う。

    モヤモヤする。もう卒園するし、黙っておくか悩んでる。

    +4

    -1

  • 579. 匿名 2023/09/13(水) 14:56:11 

    >>1
    自主退職して、誰にもバレないまま暮らしていけると思ってんのかね
    一歳児相手に信じらんない
    名前も顔も出せばいいのにこんなやつら

    +40

    -5

  • 597. 匿名 2023/09/13(水) 15:05:53 

    >>1
    もちろん人間だから感情的になるのは少なからず有りますよね。うちの子にも「あーもう!」って何度かおもいました。でも、言っていけない言葉有ります。
    相手は小さな子ども。しかも預かっているお子さん。
    こういう保育士さんは自分がそのまま「もう、本当にやだこいつ腹立つわー!」的に言われたらどう思うんだろう。創造力の欠如って言うか、向いてないわ。

    +7

    -2

  • 623. 匿名 2023/09/13(水) 15:18:50 

    >>1
    1歳時に腹立つってあるんですね。

    +16

    -1

  • 649. 匿名 2023/09/13(水) 15:45:50 

    >>1
    リアル不死川実弥

    +1

    -4

  • 662. 匿名 2023/09/13(水) 15:51:18 

    >>1
    超田舎だよ東郷町なんて

    +8

    -2

  • 674. 匿名 2023/09/13(水) 15:58:21 

    >>1
    2箇所の保育園に預けてた身からすると
    保育士さんはもうピンキリ、当たり外れ。
    詳細は省くけど、
    ハズレの人だと平気で子供を傷付けたり
    手をあげたりしてた。
    保育士だからって皆子供好き、優しい、なんて
    あまり期待しない方が良い


    +42

    -0

  • 677. 匿名 2023/09/13(水) 16:05:17 

    >>1
    どうしたらこういう発言になるのかね。親に向けた言動かもね、子どもに向けるのは間違ってるけど。

    +7

    -2

  • 688. 匿名 2023/09/13(水) 16:14:48 

    >>1
    思っても言っちゃダメ!

    +1

    -2

  • 700. 匿名 2023/09/13(水) 16:28:25 

    >>1
    実習に行った時に、3歳児の女の子が、先生(私)きらーい!って顔を叩いてきた。話したこともないのに。私には無理だなと思ったから保育士にはならなかった。

    +38

    -1

  • 704. 匿名 2023/09/13(水) 16:29:13 

    >>1
    この園の給料けっこう高くない?
    色んな手当てにボーナスも含めると新卒でも年収300万を越えるみたいよ。経験者は加算されて10年目だと483万円なんだって。何が不満なの…

    +8

    -3

  • 743. 匿名 2023/09/13(水) 16:58:54 

    >>1
    2箇所の保育園に預けてた身からすると
    保育士さんはもうピンキリ、当たり外れ。
    詳細は省くけど、
    ハズレの人だと平気で子供を傷付けたり
    手をあげたりしてた。
    保育士だからって皆子供好き、優しい、なんて
    あまり期待しない方が良い


    +1

    -0

  • 744. 匿名 2023/09/13(水) 16:59:52 

    >>1
    そんな保育士が一つの園に4人もいたの?
    何も言えなかった保育士は状況によっては仕方ないかもだけど、1人じゃなく4人て多くない?

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2023/09/13(水) 17:06:34 

    >>1
    揃って腹立つとかどんな子供か気になるわ

    +13

    -1

  • 756. 匿名 2023/09/13(水) 17:12:01 

    >>1
    一歳児を嫌いになれるってよっぽど愛のない人間なんだろうな

    +14

    -10

  • 763. 匿名 2023/09/13(水) 17:16:10 

    >>1
    4人もの保育士からここまで言われるってどんな1歳児?と単純に疑問。
    親も手を焼くような子なら、まあ大変さはわかる。
    保育士のほうは、その職についていながらわざわざそれもたった1歳の子供にそんなこと口に出して言うくらいだから程度が知れてるので、特になんも疑問に思わない。

    +26

    -0

  • 771. 匿名 2023/09/13(水) 17:24:40 

    >>1
    もうガルちゃんで何回も書いてるけど、トリマーもやってる動物病院で犬に暴言吐いてる看護師いた(都内)
    シャンプー嫌がる犬に対して
    うるっせーんだよ!バカ犬!って
    しかも若い女の看護師
    音声だけ聞いたら虐待そのものだったわ
    お金払って預けてるからって人は信用しちゃいけない

    +18

    -0

  • 788. 匿名 2023/09/13(水) 17:44:39 

    >>1
    1歳児でしょ
    まだ喋れもしないやっと歩き始めたような赤ちゃんなのに何が腹立つのしかも4人もでしょ?
    その子に発達の兆候があって反応がおかしいから嫌だ的な理由だったら怖い😨

    +7

    -6

  • 816. 匿名 2023/09/13(水) 18:07:29 

    >>1
    どんな子供なのか書かれてないから微妙。
    家庭で躾られていないクソガキだったら、逆に先生が可哀想だと思う。

    +11

    -11

  • 888. 匿名 2023/09/13(水) 18:55:01 

    >>1
    暴言は悪いよ、その上で言うけどさ、保育士になんでも求め過ぎじゃないかな
    別トピで母親に求められることが多すぎるっていうのがあったけど、少なくとも母親は自分の子なわけじゃん
    保育士は安月給だし負担は大きい、みんな使命感や子供が好きな気持でなんとかやってる状態
    1才児クラスでも問題ある子はいるし、愚痴の暴言を吐きたくなる子もいると思う
    そういう子供に対しても保育士に聖母を求めてれば保育士になりたい人は減って結局自業自得で困るのは親たちだよ
    今の親って自分の子供の周りに関して不寛容すぎるから皆親子に関わろうとしなくなる
    この保育士さんたちも辞めてスッキリしたと思うよ
    保育園は回らなくなっただろうけど保育士さんたちには自由にやめる権利がある
    暴言は悪かったけど、保育士さんたちのこれからの人生を傷つけるほどのことはしてない
    辞めてけじめもつけたんだし、これ以上糾弾するほどのことでもない
    保育士として反省して向いてないと思ったら別の仕事で頑張ればいいんだよ
    これからの保育士さんたちに幸せがありますように

    +28

    -14

  • 895. 匿名 2023/09/13(水) 18:57:57 

    >>1
    幼稚園の時の先生も意地悪だった、今でも忘れない。この話は1歳の子によくそんなこと出来るね、呆れる。

    +15

    -0

  • 905. 匿名 2023/09/13(水) 19:00:46 

    >>1
    一歳児クラスって生まれ月によってはもう全然話せるよね

    +3

    -2

  • 962. 匿名 2023/09/13(水) 19:18:45 

    >>1
    状況を知りながら放置した保育士さんまでなんやかんや言われるのは少し可哀想だと思う。

    +6

    -0

  • 994. 匿名 2023/09/13(水) 19:40:13 

    >>1
    どんな腹立つ子やったのか気になるわ
    5人の保育士に嫌われるて凄いわ

    +9

    -6

  • 1028. 匿名 2023/09/13(水) 20:01:09 

    >>1
    さっさと自主退職して逃げてるのがまた腹立つね。
    しれっと他の園で就職してそう。

    +11

    -3

  • 1034. 匿名 2023/09/13(水) 20:03:23 

    >>1
    本当かこういう保育士ヤダ
    一歳時もきちんと扱う事も出来ないくせに乳児みたいな小さな子供の心傷つけて本当にヤダ
    扱いにくい保育士おばさんヤダ
    免許剥奪しろ
    出来ない仕事するな謝罪して来いよ?その子の親に

    +11

    -3

  • 1036. 匿名 2023/09/13(水) 20:05:07 

    >>1
    めちゃ嫌われてんな。

    +2

    -0

  • 1040. 匿名 2023/09/13(水) 20:07:32 

    >>1
    これ親が録音したって事は子供も嫌がらせされて家で様子がおかしかったんだよね?
    可哀想に1歳で保育士モドキにやられるとかあり得ない
    ずーっと泣いてたのかなあ辛いわ

    +8

    -1

  • 1119. 匿名 2023/09/13(水) 20:52:09 

    >>1
    最近、なんでもかんでも毒親毒親という風潮があるもんだからちょっと言いづらいけど、元保育士の母親が実は
    元いじめっ子の毒親ではないかと薄々勘付き始めたけど確信が持てない。

    小さい頃、こういうことしょっちゅう言われてたし
    ニュースで問題になってるような言動殆どされたことある。元々人より足の幅が小さくて甲が低いから市販の靴が合わないんだけど、それがわからず小さい頃走り方がおかしかったらしく、走ると父親と一緒になって笑われて走り方を真似されたりした。

    姉妹三人共に精神的に不安定で、次女はパニック障害持ちで電車で過呼吸になる、高校生の妹はこの前ホウ酸水飲んで自殺未遂したし。こういうニュースを見るたびに母が恐ろしくなってくる。。

    +9

    -0

  • 1143. 匿名 2023/09/13(水) 21:15:24 

    >>1
    保護者が何処にかくしてたん

    +1

    -0

  • 1154. 匿名 2023/09/13(水) 21:24:44 

    >>1
    厄介なのは保育士も子供も選んで暴言吐いてると思う
    口数少ないあまりしゃべらない子とか吐きやすいんじゃない?

    +8

    -0

  • 1188. 匿名 2023/09/13(水) 21:44:07 

    >>1
    このニュース見た時、私の友達の元職場かと思った。
    私も保育学科卒だけど、どうも保育士は向いてないと思ってならなかったんだけど、友達は実習してた保育所で採用してもらって働いてたけど、休みも週一しかなくてブラックで、自分のクラスが手のかかる子が集められたクラスと言ってて、その中でも本当に無理な子がいるって愚痴ってた時期があった。他の先生もその子には態度違うって言ってた。もう本当にモンスター過ぎてヤバいの!と…どう態度が違うのかは聞いてないけど、その子自体は子どもめっちゃ好きみたいな子だったから意外だったし、こういうのって割とどこにでもあるのかもって思った。。大変なのはわかるけど…

    +4

    -1

  • 1206. 匿名 2023/09/13(水) 21:59:52 

    >>1 誰か教えてくれ
    どういう子がどういうことをしたらこんなこと言われちゃうの?

    +2

    -2

  • 1235. 匿名 2023/09/13(水) 22:17:26 

    >>1
    園内の様子を録音した音声

    どうやってとったの?

    +4

    -1

  • 1237. 匿名 2023/09/13(水) 22:18:07 

    >>1
    ここ、実家から車で5分とかの距離だから、小中の同級生が子供をここに通わせてるだろうし、ヘタしたら小中の同級生がここで働いてるだろうなって思う
    小中の同級生で何人か保育士いるけど、その子達じゃないことを祈る

    +1

    -0

  • 1303. 匿名 2023/09/13(水) 22:48:19 

    >>1
    自分の子でもウザい時あるのに、他人の子供だからよけいにウザいよね。でもお金貰ってるプロならそりゃないわ

    +13

    -0

  • 1315. 匿名 2023/09/13(水) 22:54:04 

    >>1
    自主退職して風俗の方がお金になるよ。嫌だ!何回も出して!とか言うんだろうね

    +0

    -4

  • 1422. 匿名 2023/09/13(水) 23:52:05 

    >>1
    保育園で働いて幼稚園に預けてたけど、
    どっちも問題あった思い出。

    +2

    -0

  • 1436. 匿名 2023/09/14(木) 00:00:40 

    >>86
    >人間なんてみんな余裕なくなったら暴言吐きまくりだし

    いや、それはない……苦笑
    民度や育ちを疑うレベルだが
    こんなにプラスついてんのかガル民…
    普通のハードルがかなり低いのかな

    もはや悪人だなと思うよそんな人いたら
    対外的には普通にハラスメントだからね
    ※心で唱える分には自由にしたらええ

    >>1
    自分の悪性を余裕ないせいにするのは違う
    余裕なくたって、暴言しない人は一切しない
    余裕がなくて生まれてしまった事案と
    自分の悪事とは、切り分けて考えるべき

    それが出来ない人が多いことに戦慄

    そりゃ虐待も虐めもなくならないよ

    +8

    -6

  • 1445. 匿名 2023/09/14(木) 00:06:31 

    >>1437

    >>1440

    >>1
    最近凄いいろんなトピで自称京大が暴れてるの見かける
    文章が偏差値35な感じの人ww
    同一人物なのかなww

    +0

    -0

  • 1459. 匿名 2023/09/14(木) 00:13:05 

    >>1
    とりあえず子供産むのやめるわ
    世の中あたおか増えすぎやろ
    こんな地獄をまだ見ぬ我が子に見せられない
    生まれないことで未来の子供を守りたい……

    +3

    -4

  • 1483. 匿名 2023/09/14(木) 00:32:23 

    >>1473
    おっと、自殺教唆で開示請求案件
    事務局と警察に通報入れますね


    >>1
    保育士以上の暴言

    +3

    -0

  • 1487. 匿名 2023/09/14(木) 00:35:37 

    >>1484
    ここ見てても納得だよ

    >>1473
    こういう大人が沢山いるんだから


    >>1
    どんなに暴言吐かれても子供産まない
    子供が苦しむであろう世界に産めない

    +1

    -1

  • 1490. 匿名 2023/09/14(木) 00:38:50 

    >>1
    保育士だろ?
    子供を愛せよ

    それがおまえの仕事なンだわ

    +1

    -4

  • 1529. 匿名 2023/09/14(木) 01:24:24 

    >>1
    どんな子供だったんだろうwww

    +3

    -0

  • 1537. 匿名 2023/09/14(木) 01:31:14 

    >>1
    【注意喚起】

    自称京大のこどおば女チー牛

    最近ガルの色んなトピ荒らしてます
    完全無視の上で通報を

    +1

    -0

  • 1544. 匿名 2023/09/14(木) 01:36:23 

    >>1539
    横だけど


    なんかもうモンスターペアレンツにモンスター保育士にモンスターキッズに、モンスターしかいなくない??


    >>1
    子供産むの諦める人増えると思うよ
    不妊がとかでなく、社会背景的にね

    +3

    -0

  • 1557. 匿名 2023/09/14(木) 02:10:37 

    >>1
    そんなに言われるってその子、この子ども園じゃなくて他の施設で療育受けた方がいい子なのかもしれない

    +9

    -8

  • 1582. 匿名 2023/09/14(木) 03:05:11 

    >>1
    実名晒して社会的制裁しないとまた再就職して同じことするよね

    +5

    -1

  • 1597. 匿名 2023/09/14(木) 03:42:51 

    >>1
    こういうの田舎の幼稚園保育園多いよね

    +4

    -0

  • 1610. 匿名 2023/09/14(木) 04:39:57 

    >>1
    この子本当に嫌だ、腹立つって親でも言ったらいけないことなの?(他人が言うのは絶対に許せない前提)そんなに暴言?子供がすごく悪いことした時とか言っちゃうけどみんなは言わないの?

    +14

    -13

  • 1619. 匿名 2023/09/14(木) 05:28:06 

    >>1

    もう保育士さん叩きするのやめてあげようよ。
    保育士は給料も安ければ人手も不足してるし本当に大変な仕事なんだよ。
    好きで始めた仕事でも、嫌になってしまう時もあると思う。
    どれだけ可愛い我が子でも、育児が大変でストレスMAXになったら愚痴のひとつもこぼしたくなるでしょ?

    不満を言う事すら許されないなら、更に保育士の成り手が減っていくだけ。それでも良いの?

    保育士は神様では無く、みんなと同じ人間です!!

    +8

    -16

  • 1637. 匿名 2023/09/14(木) 06:17:18 

    >>1
    保育士に問題があるのか園児に問題があるのか。はっきりしておかないと他の保護者は心配だよね。

    +2

    -1

  • 1702. 匿名 2023/09/14(木) 07:21:53 

    >>1
    1歳で保育園‥
    赤ちゃん可哀想

    +12

    -11

  • 1796. 匿名 2023/09/14(木) 08:14:02 

    >>1
    子供の元クラスメイトで盗み癖あって意地悪で親が893な女の子がいるんだけど保育士になりたがってたらしい
    今高校生だけど大丈夫だろうか

    +0

    -0

  • 1865. 匿名 2023/09/14(木) 09:01:08 

    >>1
    1歳相手に何やってんの?

    +1

    -1

  • 2024. 匿名 2023/09/14(木) 10:52:21 

    >>1
    保育料最高額払ってる人の愚痴トピが立ってたね
    確かに貧乏人は保育料タダなのに金持ちは7万とはムカつくだろうが、貧乏人は可哀想な存在だから仕方ない
    あと愚痴トピで該当者専用と書かれてるのにパワーカップルに嫉妬して書き込む人もクソダサい

    +3

    -0

  • 2171. 匿名 2023/09/14(木) 11:50:44 

    >>1
    まだ話せない幼児だと実態分からないよね。
    氷山の一角で、たくさんいると思う。

    うちの子も1歳〜2歳のときは行きも帰りも号泣してて写真もほとんど泣いてる写真(そのときの保育士は冷たそうな感じがした)3歳児でやっと明るくて声も元気あって優しそうな先生になってから泣くのが減ったよ。成長もあると思うけどね。

    +0

    -1

  • 2217. 匿名 2023/09/14(木) 12:18:15 

    >>4
    私は幼稚園教諭だけど、子供相手に本気で腹立つことあるよ。
    でもあなたやあなたにプラスした人ってハッキリ言って異常者だよね。
    >>1の保育士は親に報告もまともにできないような幼児相手に暴言吐いてるんだよ。
    親バレしにくいことをいい事にね。
    そういう卑怯さに着眼しないで「3歳なら分かるけど1歳なんて~」って…頭悪いとしか思えない。
    さも「自分の方が常識ある」って立ち位置で保育士批判してるけど、あなた達も問題の保育士もモラルとレベルの低さは大して変わらないからね。

    +3

    -1

  • 2320. 匿名 2023/09/19(火) 09:12:45 

    >>1
    この犯人の保育士は将来の自分の子供が同じようなことにあうか、この保育士が早く因果応報が返ってされて死にます。
    その時笑って祝ってやれ。

    +0

    -0