ガールズちゃんねる

旦那がポンコツすぎる時

266コメント2023/09/24(日) 00:23

  • 124. 匿名 2023/09/10(日) 13:14:51 

    >>1
    そんなもんだと思う

    うちもこの間一緒にチャイナフェスティバルみたいな中国料理出店するお祭りに行った時の出来事

    ①焼き小龍包を一緒に食べてて、旦那が噛むように食べたため小籠包の汁が私に飛び散る
    ⇒有り得ないでしょどんな食べ方してんのと喧嘩、意識してなかったと謝罪あり(普通は小籠包食べる時気をつけるだろ!噛むように食べたら飛び散ることくらい想定できるだろ!)

    ②食べ残したものを捨てるザルとゴミ箱があって、私が汁物飛び散らないように下から捨ててるのに、旦那は上からジャーと汁物を捨てるから、かがんでる私に飛び散りそう
    ⇒有り得ないでしょと喧嘩、意識してなかったと謝罪あり(こんなこと意識せずとも出来るだろ!当たり前のことだろ!)

    意識しないとこんなことも分からないの?

    まじ有り得ない、普通に考えておかしいと思うことばかり。

    男って日常生活のとき脳みそ使ってないんじゃないかと思う

    うちの旦那がポンコツなだけ??

    +45

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/10(日) 13:29:51 

    >>124

    注意力散漫なのが夫なんだから噛んで食べないでね。汁飛ばないよう注意してねと事前に言うしかない。おそらく夫は放任気味で育ち細やかな愛情を注がれてないと思われる。そう言う人には優しく教えてやる事が必要。あんまりキレるとお互いに良くないぜ。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/10(日) 13:37:55 

    >>124
    イズ ディス コーネンキ?

    +1

    -8

  • 227. 匿名 2023/09/10(日) 22:43:27 

    >>124
    ①はまだ、うっかりの範疇で理解できるけど、②は無いわ。周りへの配慮もゼロだし、妻の行動が目に入ってない、まったく気遣いが無いと感じます。

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/11(月) 07:25:59 

    >>124
    意識してなかったと言うより頭が回ってなくてイライラする
    危険予測出来ない人には何やらせるのもこわいな

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/11(月) 12:33:20 

    >>124

    「意識してなかった」うちの旦那も言い訳によく使う。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/11(月) 16:57:24 

    >>124
    「そんなつもりはない」
    「わざとじゃない」
    「物が劣化してるから俺のせいじゃない」

    失敗に他責を重ねられるから、こちらは何重にも傷付けられますよね。
    自己愛は神様と義父母の失敗作。

    +3

    -0

関連キーワード