ガールズちゃんねる

中高生の部活っていまどんな感じですか?

102コメント2023/09/15(金) 19:29

  • 58. 匿名 2023/09/09(土) 16:46:16 

    吹奏楽部
    部費が校内の部活動で1番高い
    その分移動はバス多めだけど保護者の車出しもちょこちょこある
    リードという高額のものの購入には補助金出る
    出番が早いと5時時とか4時起き+弁当
    楽器の運搬やら準備があるからか?他の部活より拘束時間が妙に長い
    親の出番多いから保護者会クソ面倒くさくて、フルタイムでもガンガン頑張る親御さんがいるから非協力的な親の冷遇が半端なく、あれだけ面倒だった幼稚園のPTAよりも全体的にしんどかった

    これでもコロナ以前よりはめちゃくちゃ楽になってるらしい…
    恐ろしいw
    下の子も女の子なので野球とサッカー部は女子がないから入る心配はないけど、吹部も出来ればもう入らないで欲しいと思う
    音楽自体は素晴らしいけど保護者関連が無理

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/09(土) 19:03:33 

    >>58
    子供が中高吹部だけど親の出番なんかなかったよ
    コンクールや演奏会、文化祭なんかに行くだけ
    中学の時は知り合いのママさんいるから会えば話したりしたけど、高校は全く保護者関わりなし
    ホールはエアコン効いてるから快適
    部費は月2000円だし、あとはTシャツ代くらいで年間3万位、楽器は買ったけど6年間トータルでみたらリード楽器ではないから多分運動部よりかからないような気がする
    学校によりにけりなんだろうね、強豪じゃないし公立だからかな

    +4

    -0

関連キーワード