ガールズちゃんねる
  • 100. 匿名 2023/09/07(木) 09:51:18 

    >>20
    頭が良い人はノートに書く字が雑で汚いと聞いたことある。

    +51

    -6

  • 193. 匿名 2023/09/07(木) 10:12:50 

    >>20
    でもさ、頭悪くても綺麗な字を書けるって取り柄があるってことだよ。
    字が綺麗で損することはないと思う。

    +156

    -9

  • 260. 匿名 2023/09/07(木) 10:41:55 

    >>20
    頭悪かったら
    もう字なんて綺麗でも汚くても
    どっちでもいい人ねw

    +44

    -4

  • 269. 匿名 2023/09/07(木) 10:51:30 

    >>20
    字が綺麗だから頭がいいとは限らないし
    字が汚いから頭がいいとも限らない

    医者がクローズアップされてるけどおバカで字が汚い人もたくさんいるからな
    人前で字を書く場面が少ないだけで

    +64

    -0

  • 371. 匿名 2023/09/07(木) 13:23:43 

    >>20
    ・頭が良くて字もきれい
    ・頭は良いけど字は汚い
    ・頭が悪くて字も汚い
    この3パターンの人はまわりにいるけど、
    ・頭は悪いけど字はきれい 
    の人には会ったことがない。字がきれいだと頭良く見えるし、それだけで一目置かれるから、頭悪いのが目立たなくなるのかな?

    +12

    -17

  • 388. 匿名 2023/09/07(木) 14:56:40 

    >>20
    私は鬱病が酷く精神不安定な時は字がぐちゃぐちゃだったよ。

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2023/09/07(木) 18:40:56 

    >>20

    お医者さんのカルテの字

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2023/09/07(木) 20:10:26 

    >>20
    私はめちゃめちゃ字が綺麗だねと褒められながら生きてきたけど、成績は中くらいです。

    +12

    -0

  • 570. 匿名 2023/09/07(木) 23:16:45 

    >>20
    そう思って習字習わせなかったら、うちの子字が汚いだけのアホな子になったよ
    テストも字が汚すぎて読めなくて❌とか、ノートも提出物もすべて汚くて吐きそうになる
    やっぱ字の印象は大事だよ

    +1

    -2

  • 623. 匿名 2023/09/08(金) 01:01:48 

    >>20
    たしかに比例はしないね
    だけど、親御さんが習わせていたんだろうことは想像できて、わりとちゃんとした家庭で育ったのかなぁとは思うよ
    字の綺麗さはプラスになるね

    +8

    -0

  • 766. 匿名 2023/09/08(金) 09:32:17 

    >>20
    本当にそれ。

    今まで出会ってきた頭の良い人

    皆 字が個性的でした。

    +2

    -2

  • 778. 匿名 2023/09/08(金) 11:59:11 

    >>20
    お医者さんで汚いひとたくさんいるよね。診療情報提供書が全く読めなくて困る(昔ながらの診療所とかまだ手書きだし)

    +0

    -0