ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2023/09/03(日) 19:33:45 

    親の年収が一千万超えてる方が負け組な制度ばっかりでアホらしくなる

    +291

    -19

  • 20. 匿名 2023/09/03(日) 19:35:54 

    >>8
    本当だよね
    格差社会なのになんでこんな貧困民に優しくするわけ?
    だから海外流出止まらないんだよと思う

    +129

    -9

  • 23. 匿名 2023/09/03(日) 19:36:11 

    >>8
    やっぱ奨学金ない人はなんの恩恵もないって話だよね?

    +142

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/03(日) 19:43:16 

    >>8
    何でそんな考えになる?
    我が家は年収1,000万に満たない世帯で息子は地元国立大学に塾なしで入れた貧乏人だけど
    世帯収入が我が家より高いってことは当然有名国立大学出ているってことよね?
    国立大なら貧乏人の我が家でも学費賄えるからあなたも賄えるでしょ?

    +3

    -50

  • 71. 匿名 2023/09/03(日) 19:55:51 

    >>8
    貧困層にも優秀な子がいます。貧困を理由に大学を諦めずとも、奨学金を利用して高等教育を受けることができ、優良企業に勤めたら肩代わりしてくれる。そんな未来の希望のお陰で、優秀な人材が社会に増えるなら、いいと思います。

    +16

    -20

  • 115. 匿名 2023/09/03(日) 20:35:16 

    >>8
    そういう層から「子供産み損」って言われるんだろうね。一番産んで欲しい層に産み控えさせて、どうするんだろう…

    +34

    -2

  • 162. 匿名 2023/09/04(月) 01:28:08 

    >>8
    親の収入で子どもが受ける教育的恩恵考えたら負け組なんてとんでもないでしょ

    +1

    -0