ガールズちゃんねる
  • 601. 匿名 2023/09/02(土) 05:47:12 

    >>4
    駆除ではなく生捕りにするべきだった
    観察してデータを取るとか色々活用方法あったはず

    +0

    -31

  • 603. 匿名 2023/09/02(土) 05:49:49 

    >>601
    生け捕りが簡単ならすでにしてるでしょ。熊は頭がいいからそうそう罠にはハマらないし、麻酔銃は使える人員がほとんどいない上に効くのが遅いからスナイパーは襲われるし、普通の激減してる猟師は命懸けで仕留めてます。

    +22

    -0

  • 631. 匿名 2023/09/02(土) 07:37:49 

    >>601
    こういうのww
    ヒグマの生態も何も知らないから呑気なこと言えるんだよねぇ

    +12

    -0

  • 637. 匿名 2023/09/02(土) 07:51:38 

    >>601
    とりあえず三毛別羆(ヒグマ)事件ってググってみない?

    生け捕るのめちゃくちゃ大変なのよ麻酔すぐ効かないんだよ?そもそもヒグマが出没した場所にすぐ麻酔銃撃てる人来られないしそもそも撃てる人が極少よ
    そしてオスのヒグマなら行動範囲が数100㎢に及ぶ。広大な山林の中を人目を避けて移動し時々民家が近い場所にも現れるが、それがいつどこにかは誰もわからないわけ。知らない人は好き勝手なこと言えるよねー

    +10

    -0

  • 643. 匿名 2023/09/02(土) 08:26:48 

    >>601
    データ取って山に返しても人里に降りて来てしまうんだけど
    家畜の味を覚えてしまったから何度も来る
    多分あなた動物好きよね?
    ヒグマが犬を襲って殺したこと知ってる?しかも何度も。2021年のニュースだよ。
    ヒグマを生かすためなら犬が何頭犠牲になっても仕方ないの?クマは可哀想で犬は可哀想じゃないの?

    +9

    -0

  • 651. 匿名 2023/09/02(土) 08:54:22 

    >>601
    専門家たちがヒグマは味を覚えたら執着する傾向があるって指摘してる。ヒグマに襲われ生きながら食べられた犠牲者たちが残してくれたデーターから導く結論「駆除一択」しかない。相手は野生の獣。話したり諭したりはできない。人間の命とヒグマの命なら人間が優先されて当然。疑問に思うならあなたは人間界から出て行けばいい。

    +13

    -0

  • 662. 匿名 2023/09/02(土) 09:29:39 

    >>601
    あなたにはコレを見せよう

    +7

    -0

  • 669. 匿名 2023/09/02(土) 09:49:21 

    >>601

    +5

    -0