ガールズちゃんねる
  • 55. 匿名 2023/08/31(木) 19:39:38 

    >>16
    音楽は全部必要ないと思うわ。
    その授業時間他の科目にあてた方が良い。
    流行りの音楽位は興味があれば聴くだろうし
    楽譜よめなくても楽器弾けなくても
    歌歌えなくても全く問題ない。

    +7

    -9

  • 73. 匿名 2023/08/31(木) 19:47:21 

    >>55
    音楽が好きなら部活でも学べそう。軽音楽部や吹奏楽部かな。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/31(木) 20:22:04 

    >>55
    副教科って受験に必要ないから、こういう無理解が本当に多いわ。

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2023/08/31(木) 22:15:27 

    >>55
    古典音楽の知識は大人になっても教養として身につけておいた方がいいと思う。

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2023/08/31(木) 22:21:27 

    >>55
    授業でする音楽や美術は興味や生涯学習への入口程度の内容だと思う
    体育も

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/31(木) 22:48:13 

    >>55
    それやっちゃったら
    戦中の時代に戻るよ
    必要な勉強しかしない
    実技芸術なんていらないって言い出したら
    世の中やばくなる
    息抜きの時間も必要なのよ
    それで興味を持ってくれたらなおさらうれしい

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/01(金) 03:29:00 

    >>55
    共産主義も要らない

    +1

    -0