ガールズちゃんねる
  • 41. 匿名 2023/08/29(火) 20:23:55 

    >>5
    いやいやこの時代でもアレな人だろ
    結婚してる男が10代前半の少女と子供作るのが当たり前だったとでも?

    +369

    -56

  • 68. 匿名 2023/08/29(火) 20:27:53 

    >>41
    知識もないのに憶測で言うのどうかと思うよ
    人権意識も薄い時代だったのにさ
    本当のところはどうだか

    +116

    -59

  • 193. 匿名 2023/08/29(火) 21:03:34 

    >>41
    当時としては結構ありえる。そもそも恋愛結婚でもない親が決めた相手との結婚なので愛人がいるのは普通

    +120

    -17

  • 448. 匿名 2023/08/30(水) 02:09:30 

    >>41
    初潮が来たら抱いても良い時代だからねぇ。伊藤博文なんかどれだの女郎の水揚げをしたか。権力のある60才が12才を抱いて楽しむのが普通の時代。

    +23

    -18

  • 479. 匿名 2023/08/30(水) 04:20:41 

    >>41
    「妾」が正式に戸籍に載る時代だからなー
    それに大正時代に入ってからすら女学校(今の中学)への進学率は数%で、多くは小学校卒業したら女中、奉公なんかで働いてたんだとか

    今と全然感覚違うと思う
    女学校進学した人も在学中に結婚相手見つけるのがむしろ幸せってされてたはず

    +65

    -2

  • 494. 匿名 2023/08/30(水) 05:25:18 

    >>41
    当たり前だよ
    その時代なんて女性に人権なんて無かったしね

    +54

    -2

  • 578. 匿名 2023/08/30(水) 10:40:26 

    >>41
    むしろ御曹司なのに他の女作らないのはおかしいまであるよ
    武市半平太だって周りが妻以外に女作るべきだと仕組んで半平太が怒った話もある
    しかも複数に愛があるならまだしも牧野氏は家の取り決めだからね

    +10

    -6

  • 607. 匿名 2023/08/30(水) 12:54:28 

    >>41
    ちょっと歴史 勉強した方がいいよ

    +13

    -4

  • 624. 匿名 2023/08/30(水) 14:56:11 

    >>41
    このコメントの返信ほとんどが反論だけど、まずは前提がある
    明治時代から昭和初期に庶民で妾をかかえられたのは、社会的地位があり本妻をはじめ全ての家族や使用人をきちんと養える財力を有してる男性
    妾にした女性の家族もまとめて世話をするのは当然で、そこまでしてこそ素封家の甲斐性というもの
    牧野富太郎のように一族の財を食い潰す人間が妾までいるなんてそれこそ分不相応で蔑まれた

    +25

    -2

  • 665. 匿名 2023/08/30(水) 17:20:47 

    >>41
    寧ろ15で、ねえやは嫁に行き…って時代じゃない?

    +1

    -5

  • 671. 匿名 2023/08/30(水) 17:23:49 

    >>41
    当たり前じゃなかったとしても許されたんでしょ
    だって明治維新の頃の人だよ?
    帯刀して士農工商があった時代の人たちの事言ってもしょうがなくない?
    産んだ子供を小さいうちに奉公に出す時代だよ?

    +11

    -7