-
1. 匿名 2023/08/27(日) 17:03:04
北海道旅行に行こうと思っていますが
2連休は基本的に取れないため、夜勤明けにそのまま行く予定です
しかし、本来夜勤明けは8:30上がりですが急患などで11:00上がりが多く、
飛行機に乗るのは早くて14:30以降の便だと思います
着いたら夕方。
翌日は、翌々日の早番が7:00~なので余裕を持って帰りたいです
こんな弾丸ツアーでも北海道は楽しめますか?
プランなど教えてくれると助かります。+16
-175
-
5. 匿名 2023/08/27(日) 17:04:00
>>1
難しいのではなかろうか+299
-14
-
11. 匿名 2023/08/27(日) 17:04:36
>>1
おっぱい道?+4
-24
-
19. 匿名 2023/08/27(日) 17:05:05
>>1
観光は諦めて食に絞るとか
+66
-2
-
20. 匿名 2023/08/27(日) 17:05:08
>>1
わかるー。私も夜勤あるから同じ感じ。
札幌周辺だけ+空港メインで楽しむとか?+68
-3
-
21. 匿名 2023/08/27(日) 17:05:11
>>1
北海道に行きたい思い入れがありそうだけどそれは何ですか?
目的をしっかり絞ったらいいかも+20
-2
-
26. 匿名 2023/08/27(日) 17:05:47
>>1
パリだって3泊くらいでエンジョイ出来るんだからきっと楽勝だよ+9
-16
-
27. 匿名 2023/08/27(日) 17:06:02
>>1
休みを取れないという思い込みをまず捨てる+49
-3
-
33. 匿名 2023/08/27(日) 17:07:20
>>1
空港だけで十分に楽しめるから、空港だけにしてみた方がいいかもしれないです…。
千歳空港ならロイズの可愛いお店や、Calbeeのお店もあるからオススメです!+16
-9
-
45. 匿名 2023/08/27(日) 17:09:37
>>1
札幌いまはホテル料金高いよ
夕食楽しみに行くくらいの感覚だと楽しめると
思います+8
-1
-
48. 匿名 2023/08/27(日) 17:10:56
>>1
ツアーで一泊二日結構あるよね
そういうの参考にしてみてもいいかも
効率良くまわれるようにプラン組んでるだろうし、立地のいいホテルも参考になると思う
ただ、早めに決めないとインバウンド増えてるから取れないかも+15
-1
-
50. 匿名 2023/08/27(日) 17:11:04
>>1
宿泊先を空港近くにして起点とする場所の周りを観光する
とにかく移動時間の節約をすることだと思う
楽しめると思うよ!+7
-1
-
53. 匿名 2023/08/27(日) 17:12:04
>>1
私も時間が取れないのでどこにいくにも一泊2日で行ってますよ!
全然ありだと思います‼️
この間は、函館に行きましたが、湯の川温泉、お猿さんが温泉に入っている(夏以外ですが)植物園などは空港からすぐ、夜景の綺麗な函館山なども30分くらいととてもアクセスがよくて一泊2日でも充分楽しめると思います♪+39
-2
-
55. 匿名 2023/08/27(日) 17:12:21
>>1
北海道に行く目的は何かな?
例えば札幌周辺の食事とか観光なら大丈夫じゃない?
札幌行って小樽行って帯広行って、とかだとキツイ。
レンタカー借りる、借りないでも行動範囲変わって来るし
私も関東から牛タン食べに日帰りで仙台行った事あるから、ギュッと目的をしぼれば良いんじゃないかな?+10
-2
-
60. 匿名 2023/08/27(日) 17:15:43
>>1
便乗して私も聞きたい。二泊三日(ただし初日はちょこちょこリモートワークあり)で旭川空港利用だけ決まってます。オススメの観光地教えてください。
当初旭岳に行こうと思ってましたが、仕事で後ろ倒しにしてたら10月位になりそうだから諦めモードです。+3
-4
-
61. 匿名 2023/08/27(日) 17:15:46
>>1
エガちゃんがYouTubeで一泊で行ってたよ
満喫は出来ないかもしれないけど、楽しそうだったよ+6
-2
-
67. 匿名 2023/08/27(日) 17:18:13
>>1
道央なら新千歳空港→
初日はグルメ→翌日小樽観光。もしくは洞爺湖とか、ニセコあたりまで頑張る。
道南なら函館空港→
初日はグルメ→翌日市内観光→湯の川温泉で締め。
道北なら、旭川空港→
初日はグルメ→翌日早起きして富良野美瑛。
駆け込み駆け足で旭山動物園行けるか…?
道東なら釧路空港→
初日はグルメ→摩周湖、美幌峠あたり。
って感じかなぁ。
+11
-8
-
77. 匿名 2023/08/27(日) 17:23:25
>>1
新千歳空港の立ち食い寿司屋さんがものすごく美味しいから、本当におすすめ。+6
-3
-
82. 福岡県民 2023/08/27(日) 17:26:59
>>1
いけます 私が一泊二日富良野美瑛に行きました 新千歳空港からレンタカー借りて千歳東ICから占冠IC 占冠の道の駅で休憩 それから富良野 ファーム富田迄2時間40分でした🥳宿泊は美瑛のホテル
翌日早朝青い池行った後新千歳空港へGO 貴方の場合翌日時間あるからもっとゆっくりできそうですね+2
-10
-
88. 匿名 2023/08/27(日) 17:30:54
>>1
主さん、夜勤明けに旅行とはタフですね。その日だけはなんとか8時半にあがらせてもらい、ランチでラーメンの有名店に行くだけでも、満足度は高くなりそう。楽しんでくださいね。+6
-2
-
97. 匿名 2023/08/27(日) 17:37:19
>>1
流石に勿体無いかも。夜着いて次の日早くに帰るんでしょ?熱海辺りにしといたら?+2
-3
-
99. 匿名 2023/08/27(日) 17:38:09
>>1
一泊二日なら日ハム観戦はどうかしら?
新千歳空港でからナイター観戦して、
その後、札幌市内のホテルに泊まって、
翌朝、札幌市内観光。大通りなど・・・
二条市場などで朝食か昼食。(海鮮)
その後、JRで空港へ。
+3
-5
-
108. 匿名 2023/08/27(日) 17:43:19
>>1
そんなタイトな時間運びなら新千歳~札幌、小樽や函館空港、函館みたいに空港近辺で完結するのがベストじゃないかな+7
-1
-
113. 匿名 2023/08/27(日) 17:47:27
>>1
そんなプランははっきり言って金の無駄だから行かない方がいいよ+2
-14
-
135. 匿名 2023/08/27(日) 18:03:45
>>1
函館この間行ってきました
着いて宿に荷物置いて函館山の夜景
夕飯にイカのお刺身とジンギスカン
次の日は教会地区散歩して
五稜郭タワーと函館奉行所
六花亭のカフェも行きました
ハッピーピエロとハセガワストアで買って
新幹線の中で夕飯として食べました
宿はラビスタで朝ご飯もたくさん食べましたので
わりとやり尽くした感じでした笑笑+20
-2
-
140. 匿名 2023/08/27(日) 18:11:31
>>1
1泊で夕方に着くとなると余裕がないので
新千歳空港着なら札幌に泊まって中心部の観光とか場外市場くらいにしたい。翌日余裕があれば空港から無料送迎バスが出てるのでノーザンホースパークに行くか、飛行機の時間次第では小樽に行く。
もしくは空港から小樽に直行して泊まる。お寿司食べたり観光して余裕があれば翌日札幌観光を少しだけする。
函館空港着にするのもいいと思う。
空港が中心部から近くて移動が楽。食事も観光も楽しめていいですよ。
運転できるならレンタカー借りて旭川空港行きも選択肢に。
でも夕方について翌日も早めに帰るなら疲れるだけ。
新千歳空港にも泊まれますよ。北海道土産も一通り揃うし食事も色々楽しめますよ!+3
-2
-
149. 匿名 2023/08/27(日) 18:20:37
>>1
札幌だと千歳空港から札幌までも時間かかるけど、函館なら行けると思う。新幹線で行っちゃえば函館駅まで楽に行けるし。+3
-1
-
154. 匿名 2023/08/27(日) 18:29:16
>>1
同僚がこないだ1泊2日で行ってたよ
もちろん札幌市内でグルメ楽しむのがせいぜいみたいだったけど夜勤というからには平日の計画だろうし安い飛行機乗っちゃえば近場の1泊2日の旅と変わらないよね
美味しいスープカレー食べてきて
私はGARAKUというとこのが美味しかったです
+6
-4
-
155. 匿名 2023/08/27(日) 18:30:47
>>1
余裕で楽しめる
函館お勧め
+9
-2
-
159. 匿名 2023/08/27(日) 18:46:35
>>1
私じゃないけど会社の人が1泊2日で北海道旅行行ってたよ!ちなみに栃木から+4
-2
-
165. 匿名 2023/08/27(日) 18:57:28
>>1
いっそ、新千歳空港で一日中すごしたらいいかもしれない。
食べるものはなんでもおいしい。立ち寿司あるんだけどすごくおすすめ!リラクゼーション(ラフィネ)もある。温泉だったか忘れたけどお風呂もある。確か映画も見られる。お土産には困らない。というかありすぎて困る。
ちょっとくらい外に行きたいなら、シャトルバスがあるから社台ホースパークに行くといいよ。大活躍した引退競走馬がたくさん。ポニーも可愛いし、すごく手入れされたボタニカルガーデンが癒される
ここの食事もおいしいよ+2
-1
-
167. 匿名 2023/08/27(日) 19:10:15
>>1
どこから北海道に行くかにもよるけどやめた方がいいよ
飛行機乗ってる時間も1時間かからないくらいとかなら
金額的にも気軽に何回もいけるかもしれないけど
そうじゃないなら、もったいないと思う
着いたら夕方って予定では夕方でも空港から出るのに時間かかったりするし
移動したりして札幌くらいを目指しても夜ご飯食べて1日目終わりだよ
翌日も移動に時間かかるし昼ごはん食べたら空港に移動になるか
朝から空港目指して、空港でお土産とかみてご飯食べて終了。
最短でも二泊三日はあった方がいい+0
-7
-
169. 匿名 2023/08/27(日) 19:15:40
>>1
札幌のみにしぼり帰りは、千歳空港で豪遊。
時間で生スノーマンとかバトル勃発するものたくさんあるから気合いで並んで途中ソフトクリーム食べて休憩+7
-2
-
173. 匿名 2023/08/27(日) 19:33:58
>>1
札幌行って寿司とかラーメン食べて一泊して帰ったことあるよ。あと雪まつりしててそれ見たかっただけだから満足!+9
-1
-
180. 匿名 2023/08/27(日) 20:11:39
>>1
札幌ちょっとで良いなら良いんじゃない?
移動したら本当しんどいし勿体無いと思うよ+7
-1
-
182. 匿名 2023/08/27(日) 20:13:25
>>1
夫が仲間内で弾丸ツアーやったよ一泊二日。楽しかったみたい。
大事なのは欲張らないこと、ここと決めた場所だけでしっかり楽しむ。お土産は空港で買えるからお土産選びに時間をとられないように、だそう。+4
-1
-
185. 匿名 2023/08/27(日) 20:18:33
>>1
札幌は広くて回りきれないけど、函館なら小さいから1泊でじゅうぶん楽しめると思うよ。函館まで新幹線で行って、ベイエリア近くのホテルに泊まればじゅうぶん満喫できると思う。+9
-1
-
190. 匿名 2023/08/27(日) 20:37:17
>>1
北海道新幹線 旭川延伸、函館乗り入れが出来るかどうかで巡れるか劇的に変わる。 自衛隊の運用上もありがたい+1
-3
-
208. 匿名 2023/08/28(月) 02:10:00
>>1
函館なら可能かも知れません。
夕方に函館に飛行機が着く。
↓
タクシーで駅前かベイエリアに行く。
この辺りで夕食を済ませる。
↓
駅前かベイエリアでビジネスホテル泊まり
↓
翌朝、朝市に行ってみる(ま、行っても行かなくてもよし)
↓
市電に函館駅前から乗って五稜郭まで行く。
五稜郭を観光。
↓
五稜郭電停前から市バスに乗って函館空港行きのバスに乗る。
↓
昼過ぎの飛行機に乗れるかな。
もしくは、着いたら函館空港から湯の川温泉泊まりにして(空港からタクシー運転手が嫌がるくらい近い)、翌朝は朝風呂も楽しみながら、トラピスチヌ修道院の観光も良いかも。
このプランは函館空港に近いので弾丸ツアーは可能かも知れません。
昔、函館に住んでいました。1泊2日の旅の参考になればと思います。+9
-3
-
210. 匿名 2023/08/28(月) 03:24:30
>>1
小樽運河で夜景を見る
翌朝、小樽で海鮮を食べる
千歳空港でお店を見て回り、ソフトクリーム食べて、お土産買う+4
-1
-
216. 匿名 2023/08/28(月) 08:38:24
>>1
一泊二日でその滞在時間だと新千歳空港を全力で満喫するだけで終わりそう+4
-1
-
218. 匿名 2023/08/28(月) 10:29:23
>>1
広大だからピンポイントで目的あって行くならいいけど飛行とか新幹線使ってまで行って1泊はコスパ悪いと思っちゃう+1
-1
-
219. 匿名 2023/08/28(月) 10:44:32
>>1
高校の時に5泊6日で行ったけど
全然物足りなかったよ。
とにかく広い!
何をするかを一つに絞っていくしかないけど
だったらもう少し余裕のある時に
行った方がいいんじゃないかな…とは思う+1
-5
-
226. 匿名 2023/08/28(月) 15:26:19
>>1
楽しめる!
函館の世界一の朝食メインでホテル泊まったけど目の前市場だったし、近くにお店たくさんあったり、クリスマスツリーもおっきいの立ってた。
函館の夜景も素敵だった。
北海道って広いからそもそも場所を絞れば楽しめる!+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する