ガールズちゃんねる
  • 31. 匿名 2023/08/26(土) 19:30:11 

    >>1
    そこカーブの先が崖ってわかりきってるし、しょっちゅう事故起きるからみんな気をつけてるはずなのに
    転落事故が頻発する道路がある。
    落ちる人は必ず地元民

    +183

    -6

  • 37. 匿名 2023/08/26(土) 19:31:12 

    >>1
    ガルで見たのかな?
    女の人がすごい速さで山を下ってきて、何回もすれ違うやつ。
    確か、コメ主のお父さんの話だったかな?あれ怖かった

    +185

    -2

  • 77. 匿名 2023/08/26(土) 19:41:12 

    >>1
    スイカかなぁ

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2023/08/26(土) 20:10:57 

    >>1
    前も書いたけど旧日本軍のコスプレした人が凄い勢いで山を降りて行った…

    +110

    -4

  • 146. 匿名 2023/08/26(土) 20:33:21 

    >>1
    怖すぎるんですけど、、、

    +10

    -3

  • 241. 匿名 2023/08/26(土) 23:15:42 

    >>6
    これですね


    270. 匿名 2020/09/07(月) 00:40:37
    >>1 ぴったり20年前のことです

    京王線沿線の高校に通っていたとき、悪友とサボろっかということになり、なんとなく終点の高尾山口まで行きました。当日は制服にローファーという登山者とほど遠い恰好でしたが、登山ブーム前ということもあってか人はまばらで、話ながらなんとなく散策スタート。

    すると友達が「肩になんかついてる」としきりに振り払う仕草をはじめました。でもなにもついてない。ついてないよ、というとそれまでの態度とは打って変り、急に半狂乱のようになって「ついてんだって!ここに本当はなんかあるでしょ?大きいのも小さいのもさあ!あるでしょ?あるよねえ」と自分の左肩を指差して怒鳴り散らしました。地団駄踏んだから片方ローファーも脱げ。

    私は怖すぎたのか、何故か助けることも声かけもせず彼女を置いて走って駅に逃げてしまいました(今でも何でだかわからない、足が勝手に動いたとしか言えない)

    そして改札につくとなんとそこにさっきまで大暴れしていた彼女が笑顔で立って待っていたんです。絶対にあり得ない、私の後ろにいたのに。「どうして急にいなくなるの?」って聞かれるし、なにも覚えてない様子で、でも片足はローファー履いてませんでした……

    +191

    -7

  • 260. 匿名 2023/08/27(日) 00:01:33 

    >>1
    北海道でヒグマ居るだろう山に、親に置いて行かれた時。
    子供心に『自分は、熊に食べられて人生終わるんだなぁ』って思った。恐怖って限界達すると意外と冷静になれるんだと知った10歳の夏。
    同じ親になっても、そんな事を平気で出来る事が理解不能と同時に、躾って言えば全てが許されると思ってた母親の頭の方が恐怖です。

    +273

    -3

  • 261. 匿名 2023/08/27(日) 00:02:37 

    >>1
    奈良県の金剛山の山頂の生配信見ることがあるんだけど、夜中の1時半に「なんかいたらやだなあ」と思いながら見たら、おじさんが1人でiPadみたいのを持って立っていて怖かったw

    カメラに手を振ってiPad確認してそのままいなくなったけどw
    金剛山 のライブ配信 - YouTube
    金剛山 のライブ配信 - YouTubewww.youtube.com

    大阪を見渡せる奈良県御所市の金剛山国見城址から発信しています。運用 金剛山葛木神社・金剛錬成会・kongozan.net技術支援 金剛山登山道情報・kongozan.comこのライブの基本スタンスは金剛山山頂の天気・状況を伝え 登山時の安全のための情報提供が目的です。人...

    +94

    -1

  • 360. 匿名 2023/08/27(日) 10:46:55 

    >>1
    先日、山岸涼子先生の
    『ゆうれい談』を読みました。
    その中に比叡山でタイムスリップ?
    (同じ所をぐるぐる、なかなか着かない)
    した話が出てました。

    タクシーの運転手さんは
    『この辺ではよくある』と
    言ってたそうですが。

    +45

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/27(日) 11:00:45 

    >>1
    高尾山好きで何度か登ってるけど、前回久しぶりに登ったら山の中にいるときはやけにハイテンションで楽しかったけど翌日めまいと吐き気でぶったおれた
    あと旅行で行った軽井沢の山中では足を虫が這い回る感覚におそわれて一緒にいた人に迷惑かけてしまった(その場で確認したけど虫なんかいなかった)
    山が好きだけど相性悪いのかな〜
    また涼しくなったら行きたいんだけど

    +37

    -3

  • 433. 匿名 2023/08/27(日) 16:02:00 

    >>1
    山の怪談 つきまとい のびちぢみ   Mononoke  'Forest labyrinth Mt.Fuji' - YouTube
    山の怪談 つきまとい のびちぢみ  Mononoke  'Forest labyrinth Mt.Fuji' - YouTubeyoutu.be

    これもリアルな体験です。疲れているとこんな風にあれ?って思うことありますよね。心がどこかに行ってしまっていて。むかしなら狐に騙された、ってことなんでしょうが。 My real mysterious experience. When tired out,sometimes people have this kind..."&g...


    あまり怖くないけど気づいたらずっとついてくる人 よく見ると伸びたり縮んだり
    妖怪の類かしら 霊じゃないよね

    +18

    -0

  • 481. 匿名 2023/08/27(日) 19:49:48 

    >>1
    きっとそんな筈はないんだろうし、自分が山特有の雰囲気に飲まれてるだけなんだけど、コース横の茂みや木々の間から視線と言うか何かを感じる事はあるよね

    +16

    -0

関連キーワード