ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2023/08/23(水) 19:28:34 

    見たことないけど、ほんとにそんな人いる?
    見たことある人、してたのはどんな年代の人でしたか?

    +24

    -57

  • 13. 匿名 2023/08/23(水) 19:29:43 

    >>3
    私が見るのは大体50代~だな。

    +115

    -13

  • 19. 匿名 2023/08/23(水) 19:30:18 

    >>3
    見たことあるよ。商品ひとつひとつそれにいれてた。

    +15

    -31

  • 20. 匿名 2023/08/23(水) 19:30:18 

    >>3
    いるいる、何回も見た。
    だいたい年配の女性。

    +79

    -11

  • 30. 匿名 2023/08/23(水) 19:31:55 

    >>3
    50~70代の女性

    恥ずかしげもなくガラガラガラーっと取ってる

    +90

    -6

  • 31. 匿名 2023/08/23(水) 19:32:06 

    >>3
    いるいる。違うスーパーとかでも見るから一定数いるよ。
    大体60代くらいのおばさんかな。
    若い人はやらないね。

    +35

    -12

  • 40. 匿名 2023/08/23(水) 19:33:42 

    >>3
    まじで気持ち悪いから見てみて!
    【ゴミ袋・ポリ袋】値上げでスーパー・家庭に影響か  原油高が影響 - YouTube
    【ゴミ袋・ポリ袋】値上げでスーパー・家庭に影響か 原油高が影響 - YouTubeyoutu.be

    原油高の影響が生活に身近なゴミ袋やポリ袋などにも出てきています。ポリ袋メーカーは「原料の値上がり・円安・海上運賃の高騰」の三重苦という厳しい状況といいます。ポリ袋、さらにプラスチック容器の値上がりによって、お弁当の価格にも影響を及ぼしそうです。(2...

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/23(水) 19:34:29 

    >>3
    40以上のおばさん

    +3

    -8

  • 45. 匿名 2023/08/23(水) 19:34:37 

    >>3
    若い大学生くらいの男の子がやってたのはびっくりしたw
    ちなみにその子、牛乳も一番奥のやつ取ってたw

    +22

    -6

  • 47. 匿名 2023/08/23(水) 19:34:44 

    >>3
    私が見たのは30代。子供2人連れた母親で高速糸巻き巻きしてた
    お金に不自由してるようには見えなかったけど

    +34

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/23(水) 19:35:07 

    >>3
    店員さんが近くにいるのにガラガラガラ!ってすごい勢いで巻き取ってたおじさんいたよ!
    初めてだったから本当にびっくりした

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/23(水) 19:36:33 

    >>3
    家族連れで犬の散歩に使うからって子供にくるくる大量にビニール袋を取らせてた
    帰りに遭遇したら無料の氷を大量に持ち帰ってた

    +13

    -4

  • 72. 匿名 2023/08/23(水) 19:39:22 

    >>3
    見ないけど、某ディスカウントドラッグで中国語で持ち帰らないで的なこと書かれてた

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/23(水) 19:39:30 

    >>3
    30代の男性がやってるの見た時はビックリした
    高齢者がやってるのはよく見る

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2023/08/23(水) 19:39:52 

    >>3
    最近見かけた。80代のおじいさん
    一つだけ商品を買っただけなのに(商品は手に持ってた)ガラガラと何回もしてた。

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/23(水) 19:43:04 

    >>3
    年配のオバサン! 
    本当卑しいし貧乏なんだろうなと思って見てる…

    +11

    -5

  • 93. 匿名 2023/08/23(水) 19:46:40 

    >>3
    いるよ。ガラガラ音立ててみっともない(笑)肉や魚売り場の厚手のビニールをごっそり持っていく奴とか

    +12

    -2

  • 94. 匿名 2023/08/23(水) 19:47:28 

    >>3
    昔からいるよ。
    15年前にレジでバイトしてた時からいる。
    50代〜の年配ばかり。
    トレーから肉や魚を出してビニール袋に入れ替えて持って帰る意味分からん奴もいる。
    これは高齢者が多い。

    +26

    -2

  • 108. 匿名 2023/08/23(水) 19:53:16 

    >>3
    家系だよ!やるババアの子供に受け継がれてく
    でもよく見るのは還暦以上かな

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/23(水) 20:03:59 

    >>3
    40後半~50いってるのかな?ぐらいの人かな
    偏見だけど独り者っぽく見えた
    カラカラカラカラってトイレットペーパーですか?ってくらい出してエコバッグ入れてたよ

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/23(水) 20:05:13 

    >>3
    平成初期にもいたよ。おつかいに付いていったりしてたけど、カラカラカラ〜ってやってるのはオバサン。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/23(水) 20:36:22 

    >>3
    義母がしてて恥ずかしかった

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/23(水) 21:08:10 

    >>3
    だいたいお年寄り夫婦がよくトイレットペーパーみたくガラガラさせて買い物袋に詰め込んでるのを見かけるよ。卵とか豆腐とかだとレジの人がビニール袋に入れてくれるのに

    +2

    -2

  • 247. 匿名 2023/08/23(水) 23:06:52 

    >>3
    BBA。

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2023/08/24(木) 04:11:46 

    >>3
    財務省の事務次官がスーパーで「ポリ袋ハンター」になっていた!
    財務省の事務次官がスーパーで「ポリ袋ハンター」になっていた!girlschannel.net

    財務省の事務次官がスーパーで「ポリ袋ハンター」になっていた! 何やらキョロキョロし周囲を窺う矢野氏。隣の台で商品を詰めていた人が立ち去った瞬間、再びロール式ポリ袋に手を伸ばした。 ガラガラガラ……5回転ほどロールを回してポリ袋を巻き取ると、ササッと...

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/24(木) 15:35:23 

    >>3
    50代以上のおばさん
    男の人も多いよ
    家族連れで来てた家庭、嫁が袋詰めしてて夫婦で会話しながら旦那がカラカラカラカラずっと巻いてた
    嫁も当たり前みたいな感じなのかな、注意もせず
    あれは引いた

    +0

    -0

関連キーワード