ガールズちゃんねる
  • 425. 匿名 2023/08/23(水) 22:12:29 

    2年毎の転勤…
    ようやく生活に慣れてきたら、また引越し

    子供が2人いるのですが(2歳半と0歳)
    単身赴任のタイミング
    皆さんならどうされますか?

    ずっーと、悩んでます。

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/23(水) 22:15:31 

    >>425
    私も2年くらいでの転勤族だけど、逆に2年スパンで見通し立てやすくない?
    子どもの性格にもよるけど、私は小学校高学年くらいまではついていった。
    家庭の中での父親の力を侮ってはいけないと思ったから。

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/23(水) 22:19:21 

    >>425
    子どもの性格による
    まだ2歳じゃわからないよね
    うちは幼稚園くらいでこの子は転校させるのは無理だろうなと思った
    友達関係だけでなく勉強も確実についていけなくなったと思う

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2023/08/23(水) 22:44:47 

    >>425
    子供の頃〜結婚後も転勤族です。
    幼稚園二つ、小学校三つ変わりましたが、
    宿題のやり方、給食の時に着るもの、学校によって本当にさまざまで
    クラスの雰囲気が悪く、キツイ子が多い学校もありました。
    もちろん逆もあります。穏やかなクラス。
    途中でグループに馴染むって子供でも大変でしたね。
    仲間に入れたくないっていう子が強ければぼっち気味になります。
    できれば小学校高学年までに落ち着いて生活できた方がいいかもしれません。
    小さいうちから離すと、パパと認識してくれない事もあるみたいなので
    それまでに沢山思い出を作って。
    私の知ってる単身赴任の人はほぼ毎週新幹線で帰ってる人もいました。

    +6

    -0

関連キーワード