ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2023/08/23(水) 19:29:19 

    >>7
    賃貸に出して家賃収入えてついて行けばよくない?

    +147

    -10

  • 25. 匿名 2023/08/23(水) 19:33:07 

    >>11
    夫は人に貸すのは嫌、住宅手当がでないから二人で引っ越し続けるのは不経済(ペットがいるため賃貸だと高くなるので)という理由で私に家を任せたいそうです。家を買うときも揉めたのですが、夫の年齢的にローン組むのが難しくなってくるので説得されて折れてしまいました

    +62

    -8

  • 29. 匿名 2023/08/23(水) 19:34:07 

    >>11
    知り合いが転勤族で家を貸してるけど、転勤で戻ることになったから出て行ってほしいと言っても拒まれて、揉めてるって言ってたよ。裁判になると不利みたい。なので、お金を払って出て行ってもらうって言ってた。

    +160

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/23(水) 19:40:38 

    >>11
    自分の家を賃貸に出すのってめちゃくちゃ勇気いる。良い家族に当たればいいけど。

    +147

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/23(水) 19:45:11 

    >>11
    賃貸に出してもよっぽど便利な場所でないと借り手いないらしい、値段下げたりすれば見つかるかもしれないが

    +18

    -1

  • 956. 匿名 2023/08/24(木) 18:19:55 

    >>11
    住宅ローン組んでて賃貸出せるの?
    居住用だけど、転勤になったならいいのかな?
    住宅ローンって、居住用の金利だよね。

    なんか抜け道あるのかな。

    +3

    -0

  • 1033. 匿名 2023/08/24(木) 20:11:48 

    >>11
    うちは会社の借入社宅に出してる
    入るのは同じように転勤してる会社の人たちだし、戻る時もなるべくすぐ入れるように規定があるから安心
    我が家も社員さんの持ち家を社宅として借りてます
    賃貸より安い値段で戸建てに住めるのが最大のメリット
    ただ一般賃貸よりは家賃収入は少ない

    +1

    -0

関連キーワード