ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2023/08/23(水) 12:04:38 

    >>5
    色々な某海外大企業でずーっと働いてた知り合いが日本大好きで日本に引っ越して家まで購入して日本の企業に勤めたんだけど秒速で辞めてた•••。何故か聞いたら、日本は日本独自のやり方に拘りまくってて自分のような変化や新しい手法を積極的に取り入れて向上を図る人間の居場所は無かったって言ってた。


    +109

    -11

  • 24. 匿名 2023/08/23(水) 12:13:25 

    >>15
    国内の進歩的、前進的で優秀な人たちも同じ理由で日本を離れるよね。
    実より感情と形式が大事な日本人。
    その形式すらも形骸化して何も残ってないのが今の日本。
    同じことが日本中で起きてるわ。

    +69

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/23(水) 15:16:12 

    >>15
    ・・・がどデカいから伏字かと思ったら間か…

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/23(水) 15:21:18 

    >>15
    それ、ノーベル賞受賞したアメリカ国籍になった人も言ってたね
    「私のような変人には、アメリカの方が合ってるw」と自虐をジョークで言ってたけど
    日本だと新しいこと始めると足引っ張られるから、思うように研究もできなかったんだろうなと思ったよ
    こういう人をちゃっかり「日本人受賞」とカウントしていいのかなと思う
    同じことをスポーツ選手でも感じる
    まず品行方正と謙虚さが求められる
    犯罪犯してなきゃ、別に聖人君子である必要無いと思う

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/23(水) 22:55:27 

    >>15
    反対に考えれば、それだけ皆んなが同じ方向を向いてるって事だから誰か道を示せば途轍もない力が発揮できそうなのにな。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/23(水) 23:04:45 

    >>15
    日系企業は大企業○になっているのか
    お役所的に変わり果てたかも😥

    +2

    -0