ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2023/08/23(水) 01:01:38 

    あだ名呼び禁止って、みんなどう呼んでんの?
    苗字➕さん?

    +265

    -4

  • 31. 匿名 2023/08/23(水) 01:04:55 

    >>9
    うちの小学校は、下の名前にさんづけだよ。

    +135

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/23(水) 01:10:07 

    >>9
    呼び捨てもダメ、例えばかおりをかおりんって呼ぶのもダメ
    名字か下の名前にさん付け
    家族は呼び捨てでもいいけど友達はダメって言われました

    +123

    -3

  • 99. 匿名 2023/08/23(水) 01:36:36 

    >>9
    甥っ子が 名前+さん で呼ばれてて何事かと思ったら
    さん付けで呼ばないと駄目と知りびっくりしたわ。
    思わずしずかちゃんが浮かんだわよ。

    +100

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/23(水) 01:42:43 

    >>9
    保育園や幼稚園では、名前にくんやちゃん付けなのに、小学校から突然さん付けって距離感ありすぎて戸惑うね笑
    今の子は慣れるとさんつけに距離感は感じないのかな

    +92

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/23(水) 05:53:15 

    >>9
    これ、陰ではひどいあだ名でよばれね?

    +23

    -1

  • 367. 匿名 2023/08/23(水) 07:59:07 

    >>9
    うちの子は、「名前ちゃん」で呼んでます。
    高学年あたりになると、仲良しは遊ぶ時にお互い名前呼び捨てしてます。

    +12

    -2

  • 453. 匿名 2023/08/23(水) 09:14:24 

    >>9
    ◯◯ブー(◯は名前)、語尾にブーって言われたからあだ名禁止は羨ましい

    +8

    -1

  • 522. 匿名 2023/08/23(水) 11:44:09 

    >>9
    そうだよ
    幼稚園の時は、たろうくーん!はなこちゃーん!だったのに入学したとたん、山田さん、斉藤さん、になるんだよね
    でも放課後は今まで通りの呼び方で遊んでるよ!

    +22

    -0

  • 530. 匿名 2023/08/23(水) 12:26:54 

    >>9
    さん だね。
    ルールが多すぎるって子どもが言っているけど、そう思う。

    +10

    -0

  • 540. 匿名 2023/08/23(水) 12:50:29 

    >>9
    段々と、お堅くなってくね。つまらない。あだ名も無いのか!ってか何で駄目なんだ?意味不明。

    +16

    -1

  • 654. 匿名 2023/08/23(水) 20:11:02 

    >>9
    平成初期生まれの弟の時代もあだ名禁止で、下の名前+さん付けだったわ。

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2023/08/23(水) 23:16:53 

    >>9
    学校によるかも。うち子の学校は、ちゃん付け、呼び捨て、名前をもじったあだ名(はるな→はるぴーみたいな)なら問題ないっぽい。

    +0

    -1