-
61. 匿名 2023/08/23(水) 01:13:11
>>5
チャイムの音がうるさいと近隣住民から苦情があるから+44
-5
-
84. 匿名 2023/08/23(水) 01:26:30
>>61
あのチャイムがよかったのになあ+39
-1
-
96. 匿名 2023/08/23(水) 01:34:18
>>61
小学校の真横に住んでいるけどうるさいとか思ったことないや
めんどくさい人多いんだね+78
-4
-
206. 匿名 2023/08/23(水) 04:17:53
>>61
たまに事件あるし神経逆撫でしないようにしてるのかな+6
-1
-
431. 匿名 2023/08/23(水) 08:55:50
>>61
我が家は小学校が建つより前から住んでるけど(いまは小学校の真横に家がある)、祖父も祖母もチャイムうるさいなんて一度も言ったことないのに、小学校建ったあとから引っ越してきた人たちがチャイムや運動会などのイベントの声などめちゃくちゃクレーム入れるらしい。なんでわざわざ真隣に引っ越してきたのかわけわからん。+33
-0
-
552. 匿名 2023/08/23(水) 13:22:45
>>61
うちの学校の近所の人、まじでうるさい。
もちろんベルなんて鳴らせない。+0
-5
-
563. 匿名 2023/08/23(水) 14:00:38
>>61
うちの学校の近所の人、まじでうるさい。
もちろんベルなんて鳴らせない。+0
-4
-
585. 匿名 2023/08/23(水) 15:23:27
>>61
東京23区の公立小学校だけど小学校の隣の大型マンション(マンションの方が後に建ったのに)の住人が、「運動会が騒音だ!チャイムも煩い」と言いながらハサミ学校の校庭に投げ入れたと小学校の校長から説明受けたことがある。+3
-0
-
709. 匿名 2023/08/24(木) 00:02:36
>>61
そうなんだ!
うちの子供の学校は時計を見て行動できるようにと言われた。そして、隣の学区の小学校のチャイムや掃除等の音楽が家まで聞こえてくる。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する