ガールズちゃんねる

数万円のジュエリーを愛用している人〜part12

1903コメント2023/09/21(木) 22:58

  • 516. 匿名 2023/08/24(木) 14:13:40 

    >>500
    太陽光だとテーブル辺りの表面がモヤンとした光り方になるね
    ノンやフェイント辺りのビカーって鋭い光り方とちょっと違う感じ
    薄フィルター掛かってるような?表現ムズイな


    それがオイリーってやつ??
    でもストロングブルーでもオイリーに見えるものはそんな多くないらしいし(聞きかじり)違うかな

    +5

    -1

  • 520. 匿名 2023/08/24(木) 14:57:10 

    >>516
    オイリーなダイヤって?ダイヤの蛍光性とオイリーなダイヤ関係は基本ありません。 | ダイヤモンド好き集まれ☆ ダイヤモンドブログ
    オイリーなダイヤって?ダイヤの蛍光性とオイリーなダイヤ関係は基本ありません。 | ダイヤモンド好き集まれ☆ ダイヤモンドブログameblo.jp

    オイリーなダイヤって?ダイヤの蛍光性とオイリーなダイヤ関係は基本ありません。 | ダイヤモンド好き集まれ☆ ダイヤモンドブログオイリーなダイヤって?ダイヤの蛍光性とオイリーなダイヤ関係は基本ありません。 | ダイヤモンド好き集まれ☆ ダイヤモンドブログホー...


    カラーダイヤだけどオイリーの写真が分かりやすいかな〜と↑

    ここまでくぐもってないけど強く反射するであろう光源で薄フィルター掛かる感じ
    コレが写真には映らないんですわ
    一見普通光だとテリが良いように感じる
    黄色〜グリーンに蛍光するフェイントのでも同じ様な見え方するのもある
    スペックに載らない石の個性なんだよな〜と思う

    私は宝石商じゃないから、色々見てると目がバグって何がどんな風に良くてどこがマズイのか判断が出来かねるところ
    あとは個々人の好みなんだろうね

    +9

    -1

関連キーワード