ガールズちゃんねる
  • 33. 匿名 2023/08/21(月) 23:13:29 

    >>10
    それって当たり前の事だと思ってたけど未だに言う親っているの?
    子供の知能や容姿をバカにするレベルに言っちゃいけない事だと思ってた

    +20

    -13

  • 50. 匿名 2023/08/21(月) 23:18:57 

    >>33
    うちはお姉ちゃんなんだからは言わないけど、さすがお姉ちゃんだからしっかりしてるね!はよく言う
    プレッシャーになるかなとも考えたけど、娘が凄く喜ぶから
    お姉さんが大好きで憧れがあるからお姉ちゃんと読んでほしいという
    今2歳と4歳だけど、姉弟喧嘩はするけど凄く仲がいいよ
    弟はお姉ちゃん大好き
    たまにお姉ちゃんが弟にご飯食べさせてもらったりしていて微笑ましい
    プチ子分みたいにもなってる気がするw

    +25

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/21(月) 23:24:42 

    >>33
    私は言わないけど周りが言う。
    道行く人とか、話しかけてくれるのはいいけど長男に「お兄ちゃんなんだから〜〜〜」とか言う人けっこういる。
    生まれ順なんて選べないんだから無理するように刷り込まないで欲しい。

    +18

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/22(火) 03:05:30 

    >>33
    お兄ちゃんなんだから我慢しなさいって言わなくても小さい子には譲ってあげなさいとか
    下の子が悪くてケンカになったのに上の子を怒るとか多いと思う

    上の子に対して
    下の子は小さいから手がかかって私は大変なの あなたまで困らせないで 大きい子が我慢したり後回しになるのは仕方ないし当たり前でしょ
    ってメンタルの母親多い

    +3

    -0