ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/08/21(月) 23:05:53 

    4児のママが子どもに対して“言わないようにしていること”。きっかけは幼い頃の長男からの「衝撃の言葉」  - with class -講談社公式- 家族の時間をもっと楽しく
    4児のママが子どもに対して“言わないようにしていること”。きっかけは幼い頃の長男からの「衝撃の言葉」 - with class -講談社公式- 家族の時間をもっと楽しく withonline.jp

    こんにちは、にこはなです。 1歳、5歳、6歳、8歳の4人の子育てをする中で、自分の中でずっと気をつけていること。それは、「子ども達一人一人を名前で呼ぶ」ということです。


    本人が、お友達などの前でお兄ちゃんになりたいであろう時に、あえて呼ぶことはありますが、普段こちらから「お兄ちゃん」というワードは、ほとんど使いません。

    なんだ、そんなこと?と思うかもしれませんが、ある出来事をきっかけに、このことをさらに大切にするようになりました。

    ■「本当は誰が先でもよかった」幼い長男に言われた衝撃の言葉

    まだ3歳くらいの時に、「お空で、望遠鏡で見てたんだけど……」と、胎内記憶のような、不思議なことを話してくれることがよくありました。

    その中で、「順番を決めているときに、先に行っていいよ。ってみんなが言うから、僕が先に来たんだけど……。本当は誰でもよかったんだよ」

    と言ったことがとても印象的でした。

    他にも、発達がゆっくりな次男のことを、なんで次男くんはゆっくりで産まれてきたのかな?と聞いた時にも、「ゆっくりになるのは誰でもよかったんだけど、次男くんが自分がゆっくりが良いって言うから、みんなで良いよって決めただけだよ」

    と話してくれたのを覚えています。

    そんな話を聞いていたら、産まれる前からお空の上で、ゆずりあって先に来てくれたのかなとか、みんなで話合ったのかな、なんて思ったら、次男がお腹に来てくれた時に、無理してお兄ちゃんにならなくても、そのままで良いんだよと言いたくて。

    先に産まれたから、年上だから全部頑張らなきゃいけないわけじゃないし、背負う必要はない。その子らしさを何より大切にしてほしい。と、今まで以上に思うようになりました。

    だって、少しだけ先に産まれただけなんだから。

    +78

    -195

  • 52. 匿名 2023/08/21(月) 23:20:52 

    >>1
    これは長男の創作話だね
    子供って想像力が豊かだから、想像したことが現実みたいな感じになるような事もあるんだと思う
    自分も子供の時にそんな作り話してた気がする
    そして大人が驚くと、余計に調子に乗って更に創作するのよ
    だってそんな未来予知のような事が本当にできるのなら、親に残酷に殺されてしまう子供はどうなっちゃうのよ?って事になる

    +32

    -5

  • 93. 匿名 2023/08/21(月) 23:58:31 

    >>1
    のぶみ降臨BOY

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/22(火) 00:45:39 

    >>1
    うちの子一人っ子で中卒の友達のママの兄弟の小さい子をうちの子が年上なのに対等におもちゃ取り合ってたから「あなたお兄ちゃんでしょ?あなたが小さかったとき小学生や幼稚園のお兄さん譲ってくれてたし優しかったでしょ?」って
    言ったら「お兄ちゃんでしょとかいっちゃだめなんだってお受験幼稚園で言われたよ!」って言ってて、それはガチ兄弟での話だろって思った。

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2023/08/22(火) 07:10:01 

    >>1
    私も息子2人いるけど、お兄ちゃんなんだからと言わずに育てたよ。でもね、まさかの学校の先生が言ったんですわ!「あなた弟がいるのに、お兄ちゃんぽくないね。お兄ちゃんなんだから弟のお手本にならないと!お兄ちゃんらしくしなさい!」って。いやもう長男は大混乱ですわ。お兄ちゃんらしくって何?好きで先に生まれた訳じゃないし何でお手本にならなきゃいけないの?って帰宅して聞かれたわ。まさか他人が言うとはね。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/22(火) 10:42:43 

    >>1
    長男大丈夫?
    親にかまってほしくて妄想話を聞かせる子供いるよね。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/22(火) 22:12:24 

    >>1
    親を選べなかったからあの女から生まれてしまったんだと思っている

    +0

    -0