-
4. 匿名 2023/08/21(月) 15:57:43
自分で切るので20年くらいかな?+185
-15
-
47. 匿名 2023/08/21(月) 16:23:48
>>4
上手そう+20
-4
-
60. 匿名 2023/08/21(月) 16:40:13
>>4
私も20年以上最近は娘にカットしてもらってるけど、アニメキャラの髪型にされてきた+20
-3
-
89. 匿名 2023/08/21(月) 17:43:20
>>4
自分の髪型なんて誰も気にしてないことに気付いて自分もセルフカット一択になった。
保険で、希望より長めにバッサリ切ってるので、失敗してもそこそこやり直せる。
段々上達していくの、楽しいよね。+39
-4
-
102. 匿名 2023/08/21(月) 18:04:44
>>4
私も自分で鎖骨くらいの長さに切ってる、加齢とともにうねりも出てきたし髪も細くなってきたので少し巻いておだんごにして毎日過ごしてます。+15
-1
-
117. 匿名 2023/08/21(月) 20:58:00
>>4
カットだけで、しかも単純に10センチぐらい切るだけでも5千円以上掛かったりするのが勿体ない!と思って、自分でカットしてる。そうしたら、なんだ全然セルフカットでいいじゃんってなった。+23
-2
-
125. 匿名 2023/08/21(月) 23:44:22
>>4
ショートだけどセルフカット始めて2年経つ。自分の頭の形とか、生え際のクセとか、自分が一番分かってるから上手く出来ることに気付いた。もっと早くセルフにしたら良かったとつくづく思う。+11
-1
-
126. 匿名 2023/08/22(火) 02:43:45
>>4
4コメに猛者が+2
-0
-
134. 匿名 2023/08/29(火) 23:45:54
>>4
私も20歳から10年自分で切ってる
結婚した時はお金かけてカラーカット行ったけど、またセルフカットに戻った
もう慣れたら余裕
ミディアムでオイルつけたらそれなりに見える+1
-0
-
135. 匿名 2023/08/31(木) 07:11:05
>>4
ハサミは専用のものを買った?
髪型はボブ?ショート??
私も自分で切りたいので、参考に教えてくれると嬉しいです+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する