-
405. 匿名 2023/08/21(月) 22:57:54
>>38
ASDの同僚は、なんか人を嫌な気分にさせる言葉遣いの天才だったなー。自分は弱い傷付きやすい!を前面に通すくせに人を平気で傷付ける。
でもちゃんと指摘しても、自分が悪いとは思わずに怒られたって事だけを恨んでまた繰り返す。
大変申し訳ないけど仕事も全く出来ないから、そういうハンデのある人枠じゃないと割に合わない+8
-1
-
411. 匿名 2023/08/22(火) 08:12:13
>>405
明確な悪口じゃなくてニュアンス的なものって言われても「私の考えすぎ?」って思っちゃったりちょっと言い方間違えたのかなこんなちょっとした言い回しで怒ってもなってスルーしちゃって、でも何回も何回も同じようなことあるからそのうち我慢できなくなるけど怒っても相手も周囲もその1回の失言でそんな怒らなくてもってなっちゃうだろうし説明も面倒だしもういいやでなにも言わず離れてくやつだね
「がる子にしては頑張ったね!」とか「意外と評価されてるんだね!」みたいなやつ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する