-
17. 匿名 2023/08/21(月) 00:58:45
私の夫がそうです。
祖父が亡くなった時に、棺に入れる手紙を書いていたら、「手紙なんてガキくさいことするなよ、しょうもない」って言われた。一理あるけど、身内が亡くなった人にかける言葉じゃないだろ、、と思って余計悲しくなった。+262
-1
-
22. 匿名 2023/08/21(月) 01:00:29
>>17
17です。式が落ち着いてからその言葉を問い詰めたら、「そんなこと言ったかな」と綺麗さっぱり忘れられてた。イジメでよく言われてるけど、虐めた方は忘れるって本当なんだなって思った。+205
-0
-
50. 匿名 2023/08/21(月) 01:10:11
>>17
全然一理あると思えなかったんだけど+114
-1
-
56. 匿名 2023/08/21(月) 01:16:02
>>17
棺にお手紙入れることの何がガキ臭いのか分からない
大人でも割としてると思うけど
なんかそういう人って人生経験浅いのかな。お前のアタマの方がよほどガキ臭いやろって思う+125
-0
-
75. 匿名 2023/08/21(月) 01:23:46
>>17
え?そんな思いやりない人と夫婦してて平気なの?+76
-3
-
77. 匿名 2023/08/21(月) 01:24:29
>>17
コレ見て嫌な記憶思い出した。中学生の時に美術部だったから、母に飼ってる猫の絵(油絵)を送ったら「そんな食えもしない物いらねーだろww」って笑われたの思い出した。思春期だったし、時間かけて描いたから凄いショックだったなぁ。+78
-0
-
93. 匿名 2023/08/21(月) 01:34:16
>>17
モラハラ。親に愛されなかった可哀想な人。おじいちゃんが大好きな貴女が心から悼み今迄の愛情に感謝の手紙書く事に嫉妬してんの。ガキはどっちだって。場違いなダサい台詞言う恥ずかしい奴。親子関係悪いはず。+60
-0
-
126. 匿名 2023/08/21(月) 02:20:01
>>17
手紙=ガキくさいって発想に知性が感じられない+49
-0
-
359. 匿名 2023/08/21(月) 12:54:37
>>17
えええーー
うちは母がなくなったとき
父と兄妹3人で書いたよーー、、
父は
もっと一緒にいたかったって書いてたよ。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する