ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/08/17(木) 08:44:33 

    肥満体型や胃下垂の方は公共交通機関でもしも席を譲られた場合妊婦じゃないですと言えますか?それとも場を保つためにも座らせてもらいますか?
    やや肥満体型な私は、違いますと言った場合譲ってくれた方がなんだよとなってしまいそうなので座らせてもらうかも…

    +40

    -9

  • 13. 匿名 2023/08/17(木) 08:46:29 

    >>1
    「ありがとうございます。でも結構です。」って断るかな

    +3

    -7

  • 14. 匿名 2023/08/17(木) 08:46:37 

    >>1
    すぐ降りるので大丈夫です、とか
    立っていたほうが楽なので、という
    お気遣いありがとうございます、も忘れずに

    相手が恥ずかしい思いをしないように
    次も声掛けしてくれるように

    +43

    -6

  • 21. 匿名 2023/08/17(木) 08:48:05 

    >>1
    デブです

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/17(木) 08:48:58 

    >>1
    否定はしないかな。
    ありがとうございます、でもたってる方が楽なので。とか、ありがたく座るかのどっちか。

    妊婦じゃありませんって否定すると、その人が恥をかいて今後妊婦さんに声かけるのトラウマになりそうだし。

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/17(木) 08:49:50 

    >>1
    私も胃下垂
    ワンピを着た時に妊婦さんに間違われたのかスーパーの帰りに「お荷物運びますよ」とお客さんに言われたw
    お礼を言って断ったよ
    気持ちは嬉しかったけど複雑だった
    以来ワンピは着ない

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/17(木) 08:49:53 

    >>1
    お互いも周りも気まずくなるし、ありがとうございます!(心の中では、妊婦じゃないんだ。紛らわしくてごめん!君に幸あれ)と言って座ります

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/17(木) 08:50:35 

    >>1
    こんな感じ?

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2023/08/17(木) 08:51:40 

    >>1
    前にそれやられてダイエットしましたわ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/17(木) 08:53:29 

    >>1
    ただ太ってるだけの人と妊婦さんは分かると思うけどなぁ
    胃下垂の人はちょっと分かりにくい

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/17(木) 08:55:02 

    >>1
    20歳のとき、ダボっとしたワンピを着て、デカい荷物を持って自由席満席の特急に乗りました。座れないので、連結部分の少し広いとこで立ってたら、乗車券確認に来た車掌さんに「あのー…そこの指定席、誰も乗ってこないんで、どうぞ座ってください」って言われました。
    あ、これは間違えてる!!と思いましたが、「あ、ありがとうございます…」って、ありがたく座らせてもらいました。
    座って良かったのか、立っているべきだったのか…

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/17(木) 09:08:02 

    >>1
    女優さんの集まるトピだった

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/17(木) 09:31:30 

    >>1
    私もよく妊婦に間違われます。肝臓が悪くて腹水が溜まっているので見た目は明らかに妊婦です。立っているのが辛いです。席を譲られると、お礼を言って座らせていただいています。こういうひともいるので、ありがたいです。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/17(木) 10:33:33 

    >>1
    骨格ストレートで、ふんわりワンピース着てたら台湾旅行でもめっちゃ席譲られた。断るのも悪いし座った!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/17(木) 10:40:21 

    >>1
    子どもの頃母が譲られてたの覚えてるけど、めっちゃ気まずかったよw
    「妊婦じゃないから大丈夫ですよ」って断ってた

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/17(木) 11:17:33 

    >>1
    素朴な疑問なんだけど、譲ってくれる方ってあえて『(確信して)あなたは妊婦さんですよね?ココ(座ってた席)どうぞ』って言うもんかな?


    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/20(日) 13:39:39 

    >>1
    まさに昨日妊婦ではないのに譲られました!(妊婦か怪しいくらいに腹が出ている自覚あり)
    とっさに、妊婦だと思ったんだろうなと思ったのですが、譲ってもらって座る理由がないので、『大丈夫です!』としか言えませんでした。
    その後、譲ろうとした人も勇気出して言ってくれたのに申し訳ないな〜とか色々考えました

    どうするのがベストかはわからないけど、予想もしていないことが起こると急に機転のきいた対応はできないよね

    +0

    -0

関連キーワード