-
5. 匿名 2023/08/16(水) 18:52:19
+183
-8
-
82. 匿名 2023/08/16(水) 18:58:30
>>5
私、子どもとIQ40違うわ。
かわいいけど正直全く理解できない。
申し訳ない。+99
-5
-
101. 匿名 2023/08/16(水) 19:00:28
>>5
私IQ80台くらいしかない気がする
集中力無いし+66
-3
-
410. 匿名 2023/08/16(水) 20:43:30
>>5
これ、案外当てはまると思ってたわ。
話が通じないのは努力だけで補えないもの。+118
-1
-
586. 匿名 2023/08/16(水) 23:36:48
>>5
会話が通じないのは事実+51
-0
-
643. 匿名 2023/08/17(木) 01:55:09
>>5
そうか、私が賢すぎるがために、相手は私の話がわからないのか( ^ω^ )+64
-2
-
738. 匿名 2023/08/17(木) 07:55:01
>>5
そもそも100以下の人っていくら同じレベルでもお互い通じ合ってるのか謎+35
-2
-
748. 匿名 2023/08/17(木) 08:30:32
>>5
会話が通じないっていうのは、本当に何を話してるかまったく分からないぐらい通じないの?+14
-0
-
769. 匿名 2023/08/17(木) 09:10:20
>>5
確率というのがいかにもいやらしくていい。+3
-0
-
796. 匿名 2023/08/17(木) 09:40:34
>>5
IQ100くらいが色んな人と楽しく会話できるってことか+52
-0
-
893. 匿名 2023/08/17(木) 11:57:19
>>5
これは失礼ながら感じる。
ガルちゃんでもやっぱり知能指数が下っぽい方の書き込みみると、イライラしてしまう。この人に真面目に返信しても理解できんだろうなと。
だんだん知能指数が低めの人が群がるトピが判別できるようになってきたから、最初から寄り付かなくなった。+50
-0
-
931. 匿名 2023/08/17(木) 12:38:37
>>5
ポンポンって話が進まない感じがする。
こっちの話のテンポについてこれない人と会話するのはけっこうめんどい。
理解できなくて頻繁に丁寧に説明挟むのもめんどい。
最低6割話して理解してほしい。
+28
-1
-
1003. 匿名 2023/08/17(木) 13:59:11
>>5
職場の偉そうな男が、こっちがすごく丁寧に話さないと、何を言ってるのかわからないと言ってくる。
下に見てる人間の話をしっかり聞く気がない。
私、生まれてから40年、そんなこと言われたことがなかったんだけど、そいつの知能指数が低かったということがわかった^_^スッキリ+23
-1
-
1004. 匿名 2023/08/17(木) 14:01:14
>>5
でもIQと学歴ってイコールじゃないからね
同学歴でも話通じない奴もいれば、中卒でも理解早い子はいるよね+39
-5
-
1081. 匿名 2023/08/17(木) 15:23:21
>>5
私IQ120なんだけど、人と会話する時に主語を端折られたり突然別の話をされると混乱して
「待って、それってさっき話してた話と関係ある?」とか
「それってAが××した話で合ってる?」
って確認しないとわからない時あるんだよね…
私の母と、2人の友達がコレをするので
話が変わる時は言って欲しいって言ってる
1番訳わからなかったのは友達と話してる時に
「私のお父さんって◯◯みたいなところがあって困るんだよね…(携帯をチラッとみる)あ、ねぇ、電話したいって言ってるからしてもいい?話したいんだって」
と言われて、お父さんが…?と思ったら相手は友達の彼氏だった上に、彼氏が話したい相手は私だった時
よくIQ高い人は話をかなり端折るから相手に通じないって言うから、母とその友人たちは140とかあるのかな…それとも私のIQが誤判定か…+2
-10
-
1087. 匿名 2023/08/17(木) 15:26:26
>>5
発達だけどIQ高い私はどうしたら?ちなみに勉強はできません。+0
-3
-
1502. 匿名 2023/08/17(木) 21:18:44
>>5
格差婚の人とかすごいよね
家の中で話し合い無理では?w+4
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する