ガールズちゃんねる

自分が感じてる、世の中の変化

1008コメント2023/08/14(月) 05:58

  • 453. 匿名 2023/08/11(金) 11:43:56 

    >>254
    若い子が無表情すぎて怖い
    携帯コミュニケーション時代の弊害なんだろうけど
    人と目があっても笑顔ない
    人と話してても笑顔ない
    ずっと無表情で怖い

    +99

    -3

  • 566. 匿名 2023/08/11(金) 16:08:57 

    >>453
    話してたらうるさいと怒られるし
    小さい頃から外では静かに!って言われた世代だから仕方ないかも。
    おかしな人も増えたから自衛の意味も込めて。

    +22

    -6

  • 584. 匿名 2023/08/11(金) 16:36:57 

    >>453
    そんなに?
    この間子供とマック行った時若い高校生くらいの女の子が団体でいたけど普通に盛り上がっててうるさかったよ〜

    +17

    -0

  • 656. 匿名 2023/08/11(金) 17:46:05 

    >>453
    凄く分かります。
    表情なくてコミュニケーション苦手な若者ごろごろいる。
    そんなの昔っからいるだろうけど比率がすごい。
    10人いれば8人そんな感じで奇妙。。

    +36

    -1

  • 661. 匿名 2023/08/11(金) 17:49:30 

    >>453
    仲の良い人同士なら笑うんだけど、ナワバリ外には塩だよね

    +32

    -1

  • 664. 匿名 2023/08/11(金) 17:52:22 

    >>453
    それはどういう状況?例えば通りすがりの知らん人とかマックの店員レベルの会話なら別に目合って笑顔じゃなくても普通じゃない?

    +5

    -1

  • 732. 匿名 2023/08/11(金) 19:53:29 

    >>453
    これがしたい!って意思がある子が少ない気が。言われたことはこなす感じで。

    +7

    -0

  • 756. 匿名 2023/08/11(金) 20:19:54 

    >>453
    もしくはめっちゃ優等生とかね
    ニコニコして気遣いできて本音完璧に隠して、君たちどうした?って逆に怖い
    昔はもっとクソガキだらけだったよね

    +9

    -0