ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/08/10(木) 10:07:05 

    ROLAND、6000万円つぎ込んだ事業から撤退 「残念な言い訳」続ける社長に怒りと呆れ | ENCOUNT
    ROLAND、6000万円つぎ込んだ事業から撤退 「残念な言い訳」続ける社長に怒りと呆れ | ENCOUNTencount.press

    海外1号店の候補だった脱毛サロンのマレーシア事業からの撤退を報告


     5月にマレーシアにオープン予定だった脱毛サロンがいまだに開店していないという。<略>

     今回はモールを運営する社長に話を聞く流れになっていった。

     30年以上マレーシアで暮らしているという日本人社長は1日に100万台の車が通る幹線道路沿いという立地をアピ―ルする。するとROLANDがさっそく「日本の企業を誘致されているじゃないですか。結局、ふたを開けてみたらテナントが入られていない。オープンめどだったりとか、最初に聞いていた話だと、これくらいの時期でにぎわっているのではないかという感覚で僕らもいた。その辺はどういう説明をしていただけるのか」と質問した。経営者としての顔になる。

     さらにモールの客の少なさも指摘したが、社長の回答は「集客はコンテンツと内容次第」という説明で、現在人が少ないのはすでに入っているテナントの「企業努力」の問題もあるとしていた。その上で「自信」を口にしていた。

     この映像に視聴者からは「残念な言い訳」「このチャンネルは経営の厳しさをも教えてくれる」<略>「損切りの大切さが良くわかる」などのコメントが寄せられている。

    +22

    -27

  • 9. 匿名 2023/08/10(木) 10:09:39 

    >>1
    全盛期ほど話題にも上がらなくなったね。

    +55

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/10(木) 10:16:01 

    >>1
    >30年以上マレーシアで暮らしているという日本人社長は
     1日に100万台の車が通る幹線道路沿いという立地をアピ―ルする

    6000万も使うんだから、誰かのアピールより自分で現地に何度もいって
    確かめてからにするのが、本当じゃないの
    情報を他人から貰い、企業努力を他者のせいにする
    丸投げしておいて、うまくいってねーじゃんってなっても
    これこそ自己責任かと思う

    +35

    -3

  • 35. 匿名 2023/08/10(木) 10:22:21 

    >>1
    マレーシアでそれだけ車が通る幹線道路沿いと言うことは、工業都市ペタリンジャヤを通ってクアラルンプール市内に繋がる道を想起した。それなら通り道であって途中で道沿いの建物に入る車は少ないし、現地も見ずに日本人社長に任せっきりにしていたんじゃないかと思う。
    渋谷でも新宿でも、車がたくさん通るところが人の集まるところではないし、郊外型でも脱毛サロンでは集客は見込めない。
    騙されたね、ROLANDがあまりに間抜け過ぎ。

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/10(木) 13:34:08 

    >>1
    所詮はホスト
    テレビに出たりしてる時に調子に乗って本業を疎かにしてどんどん違う事業を始めれば失敗するのは目に見えている
    既にローランドブームは終わったのだよ

    +4

    -0