- 
                34758. 匿名 2023/08/28(月) 07:44:31 >>34260
 彬子さまの元に海外からの公務要請が何度も来るのは皇族として評価されているからだと思うし、そこはちゃんとされている方なんだと思うよ
 招待されているのに久子さまのように私的で行かれているから費用もかなり負担されているし
 
 ただ寛仁親王家は信子さまがいなくては存在しない宮家であると理解してほしいし、家庭内の醜聞を表に出したご自身の拙さが今の批判を生み出してしまったと感じていただきたい
 麻生家に頼りたくなくて自立する意味でもご自身で活動費用を捻出されている所もあるのだろうけど、麻生家の支えがあって寛仁親王家が在ることは忘れないでほしい
 +122 -1 
- 
                34761. 匿名 2023/08/28(月) 07:47:21 >>34758
 今回の私的なの?全然発表されてなくない?スイスで公演もしてるから向こうからのお招きでペイしてるんじゃないのかな+7 -0 
- 
                34788. 匿名 2023/08/28(月) 08:04:19 >>34758
 招待だと渡航費滞在費はあちらもちだよ
 
 公務として宮内庁に相手国が要請すると皿が横やり入れて秋家メンバーにふる可能性あるから
 平成時代から確実に来て欲しい皇族がいるときは「私的訪問」の形とるらしいよ+31 -1 
- 
                34795. 匿名 2023/08/28(月) 08:08:04 >>34758
 外交への評価も皮肉にも「麻生家の」という冠も影響していると思う。本当は皇族プラス財閥の家系で誇りに思っていいのに
 
 にせ皇族プラス何もない川島よりいいじゃない+62 -0 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
