ガールズちゃんねる
  • 93. 匿名 2023/08/03(木) 22:11:01 

    >>1
    たった3ヶ月の命
    せつない

    +31

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/03(木) 22:22:35 

    >>1
    この人を援護するつもりはないけど、ここまでになってしまう過程というか、精神面は理解できる。

    睡眠不足ってだけで精神ほんとおかしくなるし、近くに頼れる人がほんとにいなかったし、旦那は非協力的だし、子供抱っこしながら泣いてた。
    話盛ってるとかじゃなく本当に枕に顔当てて、わぁーーーって叫んでたこともあった。
    なんなら泣き止まない子供、顔ビンタしそうになったこともあった。しなかったけど、しそうになってる時点で私頭おかしいんだなって思って、そんな自分にもイライラしたり、もういっそどこか施設預けた方がいいんじゃないかとも思ってた。


    じゃあなんで子供産んだの?そんな旦那選んだ方が悪いってコメントもありそうだけど、実際子育てするまではどのくらい辛いかなんて分からないし
    交際中から結婚後の旦那を見てても、子育てに関しては非協力的な人だなんて思ったことなかった。


    ホルモンの影響もあるだろうけど、今思うとほんとあの時は精神的にやばかった。

    +37

    -26

  • 155. 匿名 2023/08/03(木) 22:26:20 

    >>1
    母親無職でコレだよ旦那に育児と仕事もさせたらストレス半端ないからもっと酷いことになるんじゃない。子供できたら夫婦ともに仕事せず子育てに専念するしかないってことだね。

    +10

    -16

  • 265. 匿名 2023/08/03(木) 23:23:25 

    >>1
    明らかに弱い者へ牙を剥く人に執行猶予…

    +21

    -0

  • 376. 匿名 2023/08/04(金) 03:28:06 

    >>1
    かわいそうに。いくら育児ノイローゼで大変でも生後3ヶ月、無抵抗な赤ちゃんを殴るとか。。泣くのなんて当たり前でしょ。私も子供がこの子と同じ時期に最愛の両親を一気に亡くした。けれど死ぬ思いで頑張ったよ。しにたかった時もある。けれど子供の為に頑張って今がある。
    せっかく産まれてきたのにね。預けるとか選択肢無かったのかな。

    +20

    -3

  • 385. 匿名 2023/08/04(金) 05:15:28 

    >>1
    子供殺しといてとこんなに軽い刑なの?
    この犯人はまた同じ事繰り返すんじゃない?

    +23

    -1

  • 409. 匿名 2023/08/04(金) 08:57:39 

    >>1
    子供に人権はない
    ちゃんと親の言うこと聞かないから

    +1

    -10

  • 411. 匿名 2023/08/04(金) 09:02:56 

    >>1
    3ヶ月って首座って多少楽になってきた…かな?っていう時期の印象だけど、寝てくれない子だったのかな…。

    +1

    -5

  • 413. 匿名 2023/08/04(金) 09:07:52 

    >>1
    本当裁判官によって考え方が全然違うからな
    ある意味裁判官は神の域だな

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2023/08/04(金) 11:46:28 

    >>1
    たらればね

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2023/08/04(金) 12:01:22 

    >>1
    育児に非協力的な夫vs育児に口出す夫
    育児に非協力的な夫vs育児に口出す夫girlschannel.net

    育児に非協力的な夫vs育児に口出す夫どっちがマシですか? うちの夫は後者のタイプですが、煩わしいと感じることが多いので、自分のペースでできる前者タイプが自分には合っているなと思っています。

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/04(金) 12:05:26 

    >>1

    免許証みたいに結婚も子供持つのも免許制にした方がいい。事故率が高すぎる。
    2時間の講習会やって変なビデオ見て。夫婦で参加しないと免停。

    +10

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/04(金) 12:51:13 

    >>1
    それなら、世の中の多くのシンママはどうなんの??シンママはみんな、子ども殺してるの??

    +2

    -5

  • 536. 匿名 2023/08/04(金) 14:51:37 

    >>1

    もう夫の協力って言葉の並びやめないか?何で、夫が外側に存在してるんだ??真ん中にいないと。協力じゃなくて責務だろうよ。

    +7

    -9

  • 578. 匿名 2023/08/04(金) 16:36:11 

    >>1
    旦那さんは育児に全く協力してくれなかったのか?
    家庭の状況がわからないけど、実家が頼れなかったら役場でどうにかしてくれるよ。私も産後はボロボロで泣きながら保健師さんに相談して、乳児院とか産後ケアとかいろいろと提案してくれてすごく助かった。

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2023/08/04(金) 18:04:34 

    >>1
    名前なんて読むのむう?

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2023/08/04(金) 18:27:57 

    >>1
    これはかわいそう。女の子もお母さんも。
    というか、それにしても男ってクソだね。育児全く手伝えなくて丸投げするだったら、そもそも妻に産ませるなよ。

    +0

    -11

  • 728. 匿名 2023/08/04(金) 21:11:42 

    >>1
    加害者に寄り添いすぎでは?
    軽すぎる

    +14

    -0

  • 729. 匿名 2023/08/04(金) 21:11:43 

    >>1
    ワンオペ育児の母親なんてゴマンといるが高い所から落とす親はいないだろ
    皆頑張って育てている
    執行猶予?非力な我が子の殺人だろ、ふざけるな

    +10

    -0

  • 734. 匿名 2023/08/04(金) 21:15:44 

    >>1
    甘いな。自分の権利を主張できない子供に対する暴力に対しては、本当に罪軽いよね。

    +7

    -0

  • 761. 匿名 2023/08/04(金) 21:54:24 

    >>1
    うちだって10年以上ワンオペだよ。
    旦那はだいたい定時で帰ってくるけど、それは自分の趣味のため。
    すぐ体調悪くなるから何も頼めないし。
    今だって明日子供の予定で5時半起きなのに、会社の飲み会があってさっき帰ってきたとこ。
    子供たちは寝かせたから、これから洗濯2回。
    しんどすぎるわ。

    +2

    -5