ガールズちゃんねる

日本にはブラック企業が多すぎませんか?

673コメント2023/08/18(金) 14:11

  • 83. 匿名 2023/08/03(木) 10:48:58 

    >>2
    ボーナス出ないとかザラだよね
    そのくせ社長や会長はいい暮らししてさ

    +156

    -1

  • 346. 匿名 2023/08/03(木) 13:17:48 

    >>2
    うち見なし残業79時間あるし超えても出ない。
    会社も払えないんだと思う。
    制作系です。

    +25

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/03(木) 13:26:59 

    >>2
    民間の企業なら労働基準監督署に言えば対応してくれるよ。

    +1

    -12

  • 409. 匿名 2023/08/03(木) 15:46:13 

    >>2
    営業だとあるある

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/03(木) 19:08:38 

    >>2
    今のところ、みなし残業ある笑
    でも仕事としての残業は無い。ただ勤務後にミーティングが30分〜ぐらいあって、用事で帰らない限り定時ではあがれない
    普通は勤務内にあるものなんだけどね。
    入社前は家族経営てことも全く分からなかった!

    職種はともかく、単純に合わないから辞めようと思ってる
    もうしんどい。自分も至らない部分はあるけど、自分ばかりがすごく怒られて(他の人にも問題あっても)損してるように感じる‥

    +14

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/03(木) 21:31:39 

    >>2
    私パートだけどサービス残業してた。もう辞めたけど。

    +16

    -0

  • 506. 匿名 2023/08/03(木) 22:14:35 

    >>2
    出ない!看護師ですが毎日サービス残業してる…

    +8

    -0

  • 516. 匿名 2023/08/03(木) 23:02:40 

    >>2
    田舎の診療所
    学生の時に採用して、冬休み春休み関係無しの、早出(終わる時間は一緒)ありで研修みたいな形で卒業まで半年近くタダ働き、交通費すら支給されなかったし、授業受けてないのにテストは学校行かなきゃ行けなくて死にそうだった
    終わった後夕方6時過ぎくらいからアルバイトしてたけど、病院の院長の奥さんにバレて嫌味言われた
    ハロワで仕事の経験無しで登録して、病院に補助金出る求人票出してもらって3ヶ月仮採用みたいな感じで働く
    残業代出ないとかはあったけど、ここが1番ブラックって感じた
    院長やその奥さんはめちゃくちゃ贅沢してた

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2023/08/03(木) 23:12:49 

    >>2
    先月派遣から正社員へ転職したんですが面接の時に
    「うちは残業を申請していません、能力のある人間なら定時で仕事は終わると言う社長の考えです」て言われた。
    ボーナスが良かったから大丈夫です、と言って採用後されたけど毎日1時間くらい残業でしんどい

    社長に昨日会ったけどめちゃくちゃ人相悪いし、古い考えで(飲み会がコミュニケーションだ!とか辞める人間は根性がないからだ、とか)もう辞めようと思ってる

    +13

    -1

  • 541. 匿名 2023/08/03(木) 23:55:29 

    >>2
    残業にならないように社員がタイムカード切ってた
    食品大手のくせに
    それ当たり前なの?

    +5

    -0

  • 556. 匿名 2023/08/04(金) 00:49:53 

    >>2
    私は一部上場スーパーのデリカコーナーのパートなのに、残業代出ない。
    土用の丑の日はキツかったなぁ。
    とりあえず毎日着替える前に、タイムカードの機械の時計と一緒に自撮り記念撮影してる。
    そろそろ本社に請求して、辞めようかと画策してるよ。

    +12

    -0

  • 590. 匿名 2023/08/04(金) 06:55:29 

    >>2
    前職の会社がそうだった。
    みんな毎日0時近くまで残業してるのに、なぜか月40時間までしか入力させてもらえなかった。
    うちの支店だけだったかもしれないけど、100時間以上残業してたから病んで辞めた。

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2023/08/04(金) 07:03:32 

    >>2
    今は残業代全部出るなんてあまりなさそう

    +0

    -2

  • 627. 匿名 2023/08/04(金) 10:09:55 

    >>2
    外国人からは日本は
    時間にルーズだって言われてる。

    就業時間になっても、タダ働きさせたり、
    始業時間前に来させて掃除とか、
    日本人は慣れちゃってるけれど、
    サービス就労時間年間で計算すると、結構な時間になり、給料未払いになる。

    +12

    -0

関連キーワード