ガールズちゃんねる

聞くと気持ちが沈みまくる、幸せな報告

864コメント2023/08/08(火) 21:00

  • 16. 匿名 2023/08/02(水) 00:07:00 

    妊娠報告
    2人目を諦めきれなくて人の報告がきつい
    ラッシュなのもきつい
    1人いるからいいじゃんって言われるのも嫌

    +342

    -154

  • 58. 匿名 2023/08/02(水) 00:17:17 

    >>16
    めちゃくちゃ分かるよ
    二人目不妊で悩んでるので、年子や二歳差で二人目妊娠した人見ると辛い

    +135

    -32

  • 91. 匿名 2023/08/02(水) 00:27:44 

    >>16
    わかるなぁ。
    私はもう年齢的に2人目は諦めたけど、「うちは1人で充分〜」とか言ってる人に限ってあっさり2人、3人産んでて内心「なんだよ…」とか思ってたw

    +174

    -12

  • 112. 匿名 2023/08/02(水) 00:34:17 

    >>16
    うちはもう私が産めないから一人っ子確定なんたけど育児大変だから一人でじゅうぶんですよねって相手の言葉を真に受けてからの数年後に二人目出産しましたは結構ショック受けた
    もともと二人目希望の人の出産報告は素直におめでとうって思えてたから自分は気にしないタイプと思ってたのにショック受けてる自分に凹んだ

    +153

    -13

  • 124. 匿名 2023/08/02(水) 00:37:39 

    >>16
    不妊治療してて1人もいない私に
    2人目不妊で妊娠した人に嫉妬しててって話してくる友人
    ほんとキツイよ

    +228

    -7

  • 161. 匿名 2023/08/02(水) 00:57:00 

    >>16
    同じく周りが2人目ラッシュ
    2人目妊活はまだだけど、1人目妊娠に時間がかかったし、年齢的にも焦る
    てか少子化と言いつつ本当に皆2人は産んでるよね…
    一人っ子家庭と3人兄弟家庭がほぼ同じ割合って知って軽く衝撃だった
    3人目はまだあんまり聞かないけど、一人っ子もそれくらい少ない印象になるのか…と

    +84

    -8

  • 253. 匿名 2023/08/02(水) 06:27:53 

    >>16
    すごくわかる
    ミュートにしたりしてたよ

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/02(水) 06:29:01 

    >>16
    マイナスも多いけど分かる。二人目不妊は独特の辛さがあるよね。
    「一人いるからいいでしょ」と、理解されにくいんだよね。
    子持ちコミュニティーで生活しているから、周りの二人目三人目ラッシュに病む。
    周りはきょうだいいる子ばかりで、自分の子どもから「どうしてうちだけ赤ちゃんがいないの?」と聞かれたときは、
    胸をえぐられるような思いで、本当に辛かった。

    +58

    -36

  • 261. 匿名 2023/08/02(水) 06:49:41 

    >>16
    子供を諦めきれず、頑張れる状況の人には本当に頑張ってもらいたいと心から思っています。

    双方原因不妊で、体外受精を経て4年前に出産したアラフォーです。
    そろそろ凍結胚を戻し2人目を、という頃に夫の末期癌が発覚し凍結胚は泣く泣く破棄…今は死別シングルです。

    何人目の子供でも、望む方々が悔いなく進んでいけますように。
    そう願う気持ちは本当ですが、羨望や嫉妬も強く苦しい日々です。

    +209

    -1

  • 465. 匿名 2023/08/02(水) 15:22:36 

    >>16
    2人目の妊娠報告がきついの分かります
    保育園2歳児クラス30人中一人っ子はうちともう1人だけ

    自分のキャパオーバーで2人目諦めたので自分が情けなくて落ち込みます
    生後半年くらいまでのまとめて寝られない時期が本当に本当にしんどくてトラウマになってる

    +50

    -9

  • 515. 匿名 2023/08/02(水) 19:04:29 

    >>16
    うち、子供都内の有名私立小で附属で大学まであるけどだけど一人っ子多いよ

    選択でそこに通わせてってために一人っ子にしてる人多いみたい。良かったら私立小とかお金かかるような環境に行くといいいかも

    +31

    -0

  • 521. 匿名 2023/08/02(水) 19:12:40 

    >>16
    私は、二人目妊娠報告なんて全く嫉妬しない。
    むしろ可哀想とか、気の毒に思ってしまう。
    不景気で、未来が暗い日本で今から産まれてくる赤ちゃん世代は苦労するに決まっている。
    それなら一人っ子で、その子に十分なお金をかけてあげた方が子供は幸せじゃんって思う。

    +27

    -29

  • 652. 匿名 2023/08/02(水) 22:12:01 

    >>16
    1人目不妊の時より2人目不妊の時の方が辛かったよ。
    めちゃくちゃ叩かれるから1人目不妊の人には言えないけど

    +10

    -5

  • 675. 匿名 2023/08/02(水) 22:26:13 

    >>16
    わざわざ聞いてもないのに2人目妊娠報告してきた知り合いのこと思い出した。

    +6

    -0

関連キーワード