ガールズちゃんねる

専門学校の人間関係について

144コメント2023/08/01(火) 19:27

  • 99. 匿名 2023/07/31(月) 18:51:52 

    動物の専門学校行ってたけど、1年目は犬のコース、小動物も含むコース、魚のコース位に別れてて、2年目でそれぞれトリマーや海洋生物や野生動物やエキゾチックやいろんなコースに別れるのでクラスのメンバーはある程度変わった
    1年の時に友達だった子がほとんど辞めちゃって、残った子も他のコースでクラス別れちゃって2年目でひとりぼっちになったけど、1年から同じクラスで1年時は特に仲良くしてなかった子に話しかけられて仲良くなれた
    高校までと違って辞めるパターンも多いから1年で友達出来たからって卒業まで仲良くいられるとは限らない
    あとイジメもあった
    といっても専門学校に通う年齢になってまでイジメやるなんてって感じの子が大半なので、イジメっ子は一人でターゲットに嫌がらせしてた
    そのターゲットは2年で仲良くなった私の友達だったけど、誰も一緒にいじめたりしないのに一人でよく頑張るわと思った
    そいつは在日3世で日本人に差別されてたから自分が日本人に嫌がらせするのは当然の権利だとか言ってたけど、そんなんに同調するようなレベル低いのはさすがにいなかった
    大学行ってから専門来てる人もいたし年齢的にも精神的にもみんな大人

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/31(月) 19:01:08 

    >>99
    >>高校までと違って辞めるパターンも多いから1年で友達出来たからって卒業まで仲良くいられるとは限らない
    医療系にも言える話だけど、たとえ主が優秀だったとしてもこればっかりは運次第だと思う。

    +3

    -1

関連キーワード