-
1. 匿名 2023/07/30(日) 11:01:57
飼い主さんの家の南のコンクリート部分の小屋に繋ぎっぱなしですごく気になります
脱走してうちの畑の果樹の下で涼んでた事もあり(犬逃げてますよピンポンしたけど不在で、とりあえず水と、お腹すいてそうだったので良くないと思いつつキャットフードあげたら爆食い)すごくなつこく可愛い子でした
でも家に繋がれてるとギャンギャン吠えてます
これって犬も辛いからですよね?脱走して涼んでるときは吠えないし目を細めてニコニコしてました
この夏の暑さで死んじゃうんじゃないかと心配です
何かしてあげられることないですかね?
+712
-26
-
3. 匿名 2023/07/30(日) 11:02:46
>>1
とりあえず打ち水!+381
-38
-
8. 匿名 2023/07/30(日) 11:03:16
>>1
余計なことしない+13
-152
-
12. 匿名 2023/07/30(日) 11:03:36
>>1
無視、勝手なことしない。+14
-105
-
20. 匿名 2023/07/30(日) 11:04:39
>>1
釣りですよね+6
-39
-
24. 匿名 2023/07/30(日) 11:04:57
>>1
土があればだいぶん違うけど
コンクリだけだったらヤバい+217
-0
-
30. 匿名 2023/07/30(日) 11:05:39
>>1
動物保護団体に相談するのが良さそう
一覧を貼っておくね
+253
-1
-
32. 匿名 2023/07/30(日) 11:05:45
>>1
勝手にえさあげるのは犯罪になるんじゃないの?
虐待ってわけではないから主にできることってないと思う、ポストに手紙でも入れるとか、愛護団体にでも相談がいいよ。
餌あげるのはやめた方がいいよ、主も犯罪者にはなりたくないでしょう。+9
-45
-
34. 匿名 2023/07/30(日) 11:06:12
>>1
かわいそう。
小型犬なら飼い主さん部屋の中に入れてあげれば良いのにね。。
日当たりの良いコンクリートの上って今の時期凄く暑くなるよね。
木の下で土の上ならまだ耐えられるかもしれないけどそれでも暑いくらいだろうし。
地域で何か動物虐待に対応してくれるところないのかな+149
-2
-
39. 匿名 2023/07/30(日) 11:06:33
>>1
居着かれても困るから、余計なことしないほうがいいよ。なんなら役所にでも通報だよ。+13
-16
-
42. 匿名 2023/07/30(日) 11:06:53
>>1
保健所や役所に相談してみるとか
余計なことしないってレスが大半だろうけど
かわいそうって思うよね+134
-1
-
43. 匿名 2023/07/30(日) 11:06:58
>>1
犬にキャットフードって良いの?+6
-32
-
59. 匿名 2023/07/30(日) 11:08:42
>>1
犬の騒音+1
-5
-
62. 匿名 2023/07/30(日) 11:08:48
>>1
私なら深夜に逃がす
小屋壊すとか色々やんなきゃなら悩むなあ
でもやるかな
動物虐待ってどこに連絡したらいいですか?って警察と市役所にお昼のガンガン照りの時に心配そうに連絡いれる
とにかく連絡するか
さっさと逃がす
それか犬、可愛いですね譲ってもらえないですか?
って手紙ポストに入れるかも。+11
-25
-
65. 匿名 2023/07/30(日) 11:09:05
>>1
昔飼ってたど田舎の実家の犬も普段外飼いしか許されなかったけど流石に真夏や真冬は長家や玄関に避難させてたよ…。
昔も全然気候も変わってるのにそれは可哀想すぎる。+81
-0
-
74. 匿名 2023/07/30(日) 11:11:15
>>1
餌あげたり水をあげた時点で、飼い主さんの飼い方で無事だったって判断されちゃうね
何も与えずに迷い犬として通報すれば良かったのに+24
-5
-
78. 匿名 2023/07/30(日) 11:11:42
>>1
役所に相談すれば様子は見に行ってくれるよ
ただ余程でなければ強制的に何かはできないぽい+4
-1
-
103. 匿名 2023/07/30(日) 11:18:20
>>1
ホースで水をかける!+3
-0
-
116. 匿名 2023/07/30(日) 11:22:51
>>1
市役所か警察へ連絡
田舎だと強く言えば割とすぐ対処してくれる+7
-0
-
119. 匿名 2023/07/30(日) 11:26:08
>>1
殺す気でやってんだから余計なことすんなよ+0
-22
-
123. 匿名 2023/07/30(日) 11:27:53
>>1
私は保健所に電話したよ。
屋根のない南側に繋ぎっぱなし、散歩もしないし、雨が降ったら犬小屋の中まで濡れるような状態でした。+73
-0
-
124. 匿名 2023/07/30(日) 11:28:12
>>1
昔実家の近所にそういう飼い方している家があって、何びきも犬を死なせていた。
こういうのって警察に匿名で通報したら何かしてくれないのかな?
犬が可哀想すぎる。+45
-0
-
158. 匿名 2023/07/30(日) 11:44:10
>>1
>良くないと思いつつキャットフードあげたら爆食い
きゃっとふーど?
え
+1
-20
-
160. 匿名 2023/07/30(日) 11:46:00
>>1
もういらない子なんだろな。可愛がられてない。
主さんが飼う覚悟があるなら、かわいい子だから昼間だけでも預からせて下さいとお願いしてみては?
+27
-4
-
167. 匿名 2023/07/30(日) 11:54:47
>>1
似た状況が最近Twitterであったよ
プードルが砂利の上に外飼いで水すらないって状況
そこはお家の人に話したら「いります?」って言われたって書いてあった
最終的には保護団体が引き取ったみたい+33
-2
-
169. 匿名 2023/07/30(日) 11:55:48
>>1
小型犬を炎天下しかも南側コンクリ面に繋ぎっぱなしということは、飼い主は犬を持て余している証、わざとやってる。捨てるわけにもいかないけど、どうにでもなれ、あわよくば早くしんd……と思ってることは間違いないです。保健所に通報したら、おそらくどうぞ連れて行ってくださいと言いかねない。本当にワンちゃんをかわいそう救いたいと思われるなら、隣家を訪問して自分でそれを伝えたらいいと思う。迷惑してるとかでなく暑くてかわいそうだからおウチに入れて上げて、虐待に見えてますと伝えてください
もしそれができないなら何もしないほうがいいです。暑さと脱水でじきに亡くなるでしょう。飼い主もあなたも悩みの種が無くなるのでwin winです+6
-20
-
170. 匿名 2023/07/30(日) 11:57:04
>>1
次脱走した時に返さない
預かってくれるとこに預ける+14
-2
-
186. 匿名 2023/07/30(日) 12:16:20
>>1
保健所に連絡する+4
-1
-
199. 匿名 2023/07/30(日) 13:05:51
>>1
警察へ相談。動画を撮って市民課と動物保護センターへ連絡+3
-0
-
200. 匿名 2023/07/30(日) 13:11:39
>>1
日陰にすればいいのにと心配してあげるのはいいとして、勝手にキャットフードなんてあげないでほしい。
食事療法してるこも多いし、体重管理してることも多い。
朝晩ゴハンちゃんとあげても犬はガツガツ食べるから勝手な判断やめて。+3
-15
-
202. 匿名 2023/07/30(日) 13:19:16
>>1
他部その飼い主はわんちゃんを死なすつもりだと思う
+6
-0
-
206. 匿名 2023/07/30(日) 13:28:19
>>1
通報してください。アスファルト触ったら、熱すぎて触れたもんじゃないです。虐待です。死んでしまう前に助けてあげてください、お願いします。+26
-1
-
208. 匿名 2023/07/30(日) 13:30:15
>>1
なんかこんなにいろんなところで勧告されてるのにいまだにこういうことする飼い主がいることが悲しい。自分の犬には絶対に出来ないことを平気でやる人がいて怖い。何も飼わないで欲しいけど、こういう人たちはなんかしら飼ってるんだよね。何も悪と思わない+6
-0
-
219. 匿名 2023/07/30(日) 14:02:57
>>1 アメリカだと、アニマルポリスがいて、環境に口出ししたり、場合により取り締まれるらしいね。日本はペット保護が民間レベルでしかされないから歯がゆいよね+13
-0
-
232. 匿名 2023/07/30(日) 15:49:46
>>1
小型犬って室内で飼うものだと思ってたけど、屋外で飼う人もいるんだね
最近暑いからきっと苦しいんだね+9
-0
-
239. 匿名 2023/07/30(日) 17:45:01
>>1
可哀想・・・。死んじゃうよ。
子供の頃、ご近所の犬が同じ状況だったから、勝手にお水あげてた。
子供だったからできたけど、大人になると不法侵入怖いですよね?
でもお水あげてほしい。+10
-0
-
248. 匿名 2023/07/30(日) 20:35:11
>>1
動物愛護センターか保健所に通報してください。
基本的に保健所等は通報されなければ気が付かないので動いてくれません。
通報したのを知られたくなければ多分匿名でも出来ると思います。
餌をやらない、飼育環境を整えないのも虐待に当てはまります。
動画でも撮って証拠取っておいてもいいと思います。
今は法律が変わって飼育状況が悪ければ(ネグレスト等も)それが動物虐待と見なされて動物愛護法管理違反で一般人の家でも保健所がチェック出来るようになり保護出来るようになりました。
動物愛護法違反の場合犯罪になって100万円以下の罰金です。
小型犬だと体力もあまりないだろうしそのままだと死んでしまうかもしれません。
動物をみだりに殺傷すると5年以下の懲役または500万円以下の罰金になります。
誰かが通報しないと繋がれた子は自分で逃げられません。
可哀想だから早めに行動してあげてください。
+9
-0
-
250. 匿名 2023/07/30(日) 22:01:14
>>1
近所に保護団体あるかな?そこのスタッフさんに「〇〇さんの所ってご存知ですかー他にタレコミありましたかー」ってちょろっと相談してみる。おそらくよくあるケースかと。それか役所に直接問い合わせでもいいかもね。
ただこの手の飼い主はホイホイ手放すパターンと、変に愛着持ってるパターンがあるから注意だな。できれば犬を救ってあげたいけれど。+2
-0
-
259. 匿名 2023/07/31(月) 01:14:17
>>1
通報して助けてあげてください
猛暑が続く中ひとりぼっちにさせるなんて信じられない
お願いします!+8
-0
-
261. 匿名 2023/07/31(月) 01:55:54
>>1
去年隣の家のゴールデンレトリバーが熱中症になって死んじゃった
通報かもっと行動したら良かったって後悔してる
悩んで考えて周りに相談したのに行動しなかったから私も見殺しにしたと思ってる
だから小さい命を助けてあげて下さい
生きてるうちに+10
-0
-
262. 匿名 2023/07/31(月) 03:01:32
>>1
>>170
私ならそうする
室内だって暑くて心配なのに炎天下は明日にでも熱中症でお亡くなりになるかもしれない+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
このページでは都道府県別に各活動団体を紹介していきます。