ガールズちゃんねる
  • 179. 匿名 2023/07/29(土) 01:09:47 

    >>8
    こういう人たちって自分が妊娠する前は他人事で絶対譲ったりなんてしてないんだよね
    なのに急に被害者面するの

    +1103

    -1

  • 834. 匿名 2023/07/29(土) 08:31:52 

    >>179
    私自分は病気持ちで子供いないけど、妊婦さんやお年寄り、子供連れ、とにかく大変そうだなと思ったら、どんなタイプの人でも席譲ってきたから、全く無関心でいられて、妊婦になった途端に気づかなかった、とか言える人間が多いのに逆に驚く。どんだけ周り見れてないんだよ。そんな人間の方が多いのか?って。

    +137

    -3

  • 1001. 匿名 2023/07/29(土) 09:15:58 

    >>179
    ポジショントーク好きなんじゃない
    上から目線(笑)で言える自分に酔ってる

    +76

    -0

  • 1036. 匿名 2023/07/29(土) 09:30:09 

    >>179
    最近はこれに自称育メン旦那も乗っかってくるからうんざりする。
    でも子連れ一家全員が座ってるところに杖ついたお年寄りとか乗ってきても知らんぷりなくせに。

    +108

    -0

  • 1552. 匿名 2023/07/29(土) 12:07:28 

    >>179
    自分も気づかなかったタイプだから譲ってもらえなくても仕方ないなーと思ってる。ただ優先席なのに荷物を席に置いて座ってたり、若い高校生達が座ってペチャクチャお喋りしたりゲームして座ってるの見るとイラっとする。妊婦以外にもお年寄りとか立ってるのに。

    +51

    -0

  • 3519. 匿名 2023/07/29(土) 19:25:39 

    >>179
    多分自分が中心だからという考え方
    自分はしてこなくても人は自分にしてくれて当たり前
    この人今は年寄り見えてないけど自分が年寄りになったら吠えるタイプ
    自分がいるポジションでギャオギャオ言ってる

    +10

    -1