-
1. 匿名 2023/07/22(土) 22:30:19
もうすぐ結婚15年になります
私の指輪はサイズ直しして思い出の刻印もデザインも消えさり、もはやただの指輪に(買ったお店が閉店したので別のお店でサイズ直ししたためです)
旦那は5年目くらいになくしてます
節目だし買い直ししようかと話しています
買い直しされた方いますか?
ネットでいろいろ見てますが、お値段もピンキリですよね
ブランドも詳しくなく、40代でどこで買うか悩んでます
皆さんのお話やおすすめ、選び方など聞かせて欲しいです
買い直しだけに限らず結婚指輪の話でもお願いします
ちなみにハーフエタニティかダイヤが何個か付いたデザインで高くて40万くらいまでで探してます
旦那は20万くらいかなと思ってます+77
-39
-
14. 匿名 2023/07/22(土) 22:33:31
>>1
また旦那無くすから買わなくて良いよ+98
-3
-
31. 匿名 2023/07/22(土) 22:37:07
>>1
今貴金属高騰してるからそれ売って美味しいもん食べる+3
-2
-
32. 匿名 2023/07/22(土) 22:37:10
>>1
サイズ直ししたらデザインも消えるの?!+6
-2
-
34. 匿名 2023/07/22(土) 22:37:29
>>1
絶対素材は金にしよ。
プラチナ原価クソ安い。+7
-12
-
55. 匿名 2023/07/22(土) 22:42:53
>>1
奴の浮気を晒す。
株フィールドリンクにいるPayPayコマーシャルのお笑い芸人似ドブサイク。
壁に整形キャバ嬢と浮気している写真を貼っている
かなり気持ち悪い🤮ジジイ。オエー!
パワハラ三昧でかなりブサイクジジイ。
冷凍食品のミートボールとか笑う。
蓄電池のセールスがあったら、みんな断っておいていい。
あれを買わされたら設置費タダでも
本体300万円はかかり、絶対電気の節約にならない。
かなり損することになるからやめとけ。
+0
-15
-
57. 匿名 2023/07/22(土) 22:43:13
>>1
ダイヤが入っていないデザインがシンプルな幅3mmのプラチナ。ミル打ちとかにすれば良かったかな。夫は着けないけど私は着けっぱなしで艶消し加工みたいになっちゃった。+4
-1
-
60. 匿名 2023/07/22(土) 22:43:49
>>1
刻印も消えたしサイズも直しちゃったから最初に買ったときとは別物みたいになってるぐらいの方が結婚指輪らしいと思った。
しまわず使ってるから形が変わっていくわけだし。+10
-0
-
62. 匿名 2023/07/22(土) 22:44:06
>>1
金持ちだな?!同じく結婚15年目だけどそんな余裕ない+10
-2
-
65. 匿名 2023/07/22(土) 22:45:42
>>1
結婚した時は婚約指輪とセットでつけることが前提だったので、婚約指輪を目立たせるために、ほんっとに超シンプルなプラチナの指輪にした。でも婚約指輪とか特別な時にしかつけないので、結婚指輪をデザインあるものに変えたい。
来年ちょうど10年だから考えてる(勝手に)+11
-1
-
69. 匿名 2023/07/22(土) 22:49:13
>>1
うちは買い直しはしてないけど10年経ったから私だけカジュアルブランドのハーフエタニティ買ったよ。結婚指輪ゆるすぎて抜けるから重ねづけして押さえとく用に。
40万円だとブルガリとかブシュロンは無理なのかな?私はブシュロン欲しい(笑)+18
-1
-
70. 匿名 2023/07/22(土) 22:49:16
>>1
いーじゃん!楽しそう!!
百貨店のブランドを二人でぶらぶらして決めて!+12
-0
-
77. 匿名 2023/07/22(土) 22:55:04
>>1
結婚10年で、イエローゴールドの指輪買ったよ。
結婚指輪がフルエタニティだから重ねる用。
すごいお気に入り!
ちなみにティファニーのシンプルなイエローゴールドです。+17
-1
-
82. 匿名 2023/07/22(土) 22:59:59
>>1
おばはんが宝石つけても意味ないでー+1
-13
-
86. 匿名 2023/07/22(土) 23:06:35
>>1
ラザールダイヤモンドおすすめです!
世界三大カッティングメーカーの一つでティファニーとかにもダイヤを卸しているところです。
クリーニングも無料でやってもらえるし、
デザインも素敵なものが多いです!+5
-3
-
87. 匿名 2023/07/22(土) 23:08:14
>>1
結婚10周年が忙しくてお祝い出来なかったから11周年で買い替えました
ティファニーのハーフエタニティにしましたよ
海外で買ったから25万円くらいで買えて
今は同じのが50万超えてます
また歳を取ったら今度はゴールドの指輪に買い換えようと思います+11
-2
-
104. 匿名 2023/07/22(土) 23:30:10
>>1
ダイヤの質にはこだわりたいとかありますか?
関東近郊ならやっぱり御徒町に行って作るのが一番コスパがいいかなあ。
ブランドにこだわり無しでも、卸はちょっと…なら地元のデパートで行われるジュエリー系の催事がいいかと思います。+3
-0
-
108. 匿名 2023/07/22(土) 23:42:22
>>1
買いなおしいいですね
私はショーメのジョセフィーヌエクラデテルニテ リング¥427,900が欲しいです
旦那さんもショーメで20万位で買えるマリッジリングがありますよ+7
-0
-
120. 匿名 2023/07/23(日) 00:48:37
>>1
ごめんなさい。
すぐに指輪をなくしそうな人に20万も払えないです。買い替えは良いと思いますが。+7
-1
-
126. 匿名 2023/07/23(日) 01:32:22
>>1
主さんと同じ様な感じ。
結婚14年目。夫は指輪を無くしたし、私もサイズが合わないしデザインも飽きたww
次買うならば、シンプルな指輪にしたい。+2
-0
-
132. 匿名 2023/07/23(日) 05:44:06
>>1
今年15年目。結婚当初は夫が指輪のできない仕事で作ってなくて、付き合いたてに買ったペアリングを私だけつけてる。せっかくだから15年目の節目で作りたいし、年齢重ねたら肌質も変わってきてゴールドも良いなと思ってるところ。+4
-0
-
144. 匿名 2023/07/23(日) 09:34:28
>>1
カルティエ
でも旦那さんまた無くすんじゃない?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する