-
6. 匿名 2023/07/22(土) 15:55:07
40秒だか玄関先で目を離した隙に居なくなった男の子。考えてみたら40秒って結構長いよね+773
-12
-
23. 匿名 2023/07/22(土) 15:58:10
>>6
そうだね、パズーが身支度し終えるくらいには長いね+345
-58
-
26. 匿名 2023/07/22(土) 15:58:46
>>6
確かに。
子供の足でも数十メートルは移動出来る。
+246
-8
-
27. 匿名 2023/07/22(土) 15:58:50
>>6
父親が目を離した瞬間に「それ今だっ!」って別の場所に駆け出したなら結構遠くまで行けそうだけど
目を離した父親をしばらく見てて、こっち向いてもらえそうにないからフラフラそこらを歩き出したとかならそんなに遠くまで行けそうになさそうだけどね
やっぱり目をつけられてての誘拐なのかな+453
-0
-
46. 匿名 2023/07/22(土) 16:01:34
>>6
でも40秒はまず無理だよ+177
-6
-
48. 匿名 2023/07/22(土) 16:01:43
>>6
同じ様にと言ったら語弊あるかもしれずすみませんが、
お家の前で、お姉さん?が、自転車か何かを置きに行った本当にほんの僅かの間に居なくなってしまった、確かまだ小さな女の子+299
-4
-
72. 匿名 2023/07/22(土) 16:06:31
>>6
それって >>7 でしょ?+5
-8
-
120. 匿名 2023/07/22(土) 16:14:32
>>6
>>40
てか、本当に40秒だったのかな?+255
-3
-
124. 匿名 2023/07/22(土) 16:14:44
>>6
ホンジャマカの恵さんが司会してる番組で記憶喪失の男性が、伸矢君じゃないか?みたいな騒ぎになったよね。
本人が何処かに監禁されてた記憶あるって言って。
結局、伸矢君のお父さんとDNA鑑定までしたんだっけ?+294
-8
-
126. 匿名 2023/07/22(土) 16:15:03
>>6
しんやくんの祖母が亡くなったから徳島に帰ったみたいだけど、祖母は直前にしんやくんのお母さんと普通に電話していたんだよね
+155
-8
-
183. 匿名 2023/07/22(土) 16:24:57
>>6
そもそもなんで正確に40秒ってわかるんさ+141
-1
-
473. 匿名 2023/07/22(土) 23:29:32
>>6
3、4歳の子供でもわずか数秒で遠くに走って行ってたりするよね
子供の身軽さって本当にすごいから気をつけないといけないって実体験通して思った事がある+55
-2
-
508. 匿名 2023/07/23(日) 00:42:33
>>6
3階建てマンションの2階に住んでるんだけど5歳の娘と公園に出掛けようとして、娘だけ先に下に降りた。ロックドア付きのエントランスがあるけど、30秒後くらいに私が下に降りたらそこにもいなくて、焦って探してすぐそばの角を曲がったら、30メートルくらい先にいた。一人で歩いて公園に向かってた。で「悪いことしてるかな?」みたいな顔してちょうど振り返ったとこだった。
小3の兄が最近一人で公園行くようになったから、自分でもできる、やりたいと思ったのかな。今までちゃんと待ってたから、びっくりした。
かなりキツく叱っちゃったけど、私が気を付けなければいけなかった。赤ちゃんもそうだけど、今まで手が届かなかった所に届いたり、できなかったことができるようになるんだよね。+153
-20
-
646. 匿名 2023/07/23(日) 10:32:36
>>6
目を離したのは本当に数十秒〜数分だとしても、最初いなくなった時にすぐその辺にいるだろう、かくれんぼでもしてるのか?と思って検討違いの場所探してるうちに何十分も経過してしまうだろうし、その間どんどん違う方向行ってしまうのだろうね。+59
-1
-
725. 匿名 2023/07/23(日) 13:16:17
>>6
不動産の物件の「駅から徒歩〇〇分」は、坂や悪路無視し単純に1分で80mと計算していると聞いた。
単純計算、40秒だと大人の足計算で54mくらいなので、
下の方の30秒でお子さんがかなり遠くまで行こうとしていたリプのように、小さい子でも40秒あれば敷地内から出てしまう時間だと思う。+10
-0
-
937. 匿名 2023/07/31(月) 19:07:32
>>6
そもそも玄関に来てなかったんじゃない?
直前のお散歩?で行方不明になった
+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する