ガールズちゃんねる
  • 216. 匿名 2023/07/19(水) 01:13:31 

    >>204
    依存しちゃう、信用できない。
    っていうのは主さんの特性もあるだろうけども
    1番大きいのは相手だと思う。

    相手の影響を受けやすい、優しい、相手の気持ちを深く考えてしまう人なんじゃないですか?💦


    依存してしまうのは、相手が安心させてくれる人ではないからというのも理由として大きいと思います。

    相手が精神的に安定してて、優しい人なら
    穏やかに過ごせると思います😌

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/19(水) 03:00:15 

    >>216
    主です
    ありがとうございます
    >> 相手の影響を受けやすい、優しい、相手の気持ちを深く考えてしまう人
    良くも悪くも影響を受けやすいのは間違いなく、また優しいと言われることは年々増えてる気がしますが主自身は冷たい利己主義なタイプだと思って生きてきました。
    国語が苦手で、人の気持ちを理解/想像することが苦手な自覚があるため、深く考えてしまう癖はあるかもしれません。考えたところで失敗するのですが。

    >>相手が精神的に安定してて、優しい人なら 穏やかに過ごせる
    友人からも「主ならもっと普通のいい人いるよ?」と言われるのですが、そもそも精神的に安定していて優しい穏やかに過ごさせてくれるような人は、
    普通ではない不安定な主を選ばないのだからこう(過去現在)なってるんだよなぁ…と思ってしまいました。

    自己否定が強く聞こえるかもしれませんが、長所も短所も変わり者なのは間違いないので、自分やあなたの意見を否定してるつもりはないです。
    普通の人は普通の人を選ぶ、逆の立場で自分が普通なら変な人は選ばないので。

    +6

    -1

関連キーワード