ガールズちゃんねる
  • 162. 匿名 2023/07/18(火) 12:09:30 

    >>5
    恐らく10月の改訂で黄色のところは900円越えるけど、今時点で900円以下が半数以上なんだよ。地方は特に低賃金。

    +82

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/18(火) 12:12:15 

    >>162
    地方の企業が青色の地域に出店した時に、あまりの時給の高さにびっくりするみたい。
    んでもって、その地方ベースで語られるから青色の最低賃金なのに「破格の時給で雇ってるパート」扱いにされるのまじで不満

    +63

    -1

  • 195. 匿名 2023/07/18(火) 12:16:52 

    >>162
    九州ひどっ!

    +41

    -1

  • 324. 匿名 2023/07/18(火) 13:39:05 

    >>162
    山口県民だけど最低時給に2円足しただけの890円が多くて嫌になる
    せめて900円にしてくれないと応募する気にならん

    +35

    -1

  • 435. 匿名 2023/07/18(火) 19:21:00 

    >>162
    低すぎやしませんか!!

    +18

    -0

  • 485. 匿名 2023/07/18(火) 21:05:10 

    >>162
    物価考えると最低1000円は無いとどんな地方でもキツくない?

    +25

    -0

  • 501. 匿名 2023/07/18(火) 21:47:20 

    >>162
    北海道なんて低いほうだと思っていたらそんな事無かったことに驚きだよ。
    しかも人手が足りないから最低賃金なのは高校生位。
    札幌近郊の市だけど、個人経営の小さな飲食店で時給1000円、土日祝日は1100円になるうちの店はこれで見るとかなり良いほうなんだなぁ。

    +10

    -1