-
1. 匿名 2023/07/14(金) 13:32:41
※一部抜粋※
地上約100m 100平米超える1LDKは1億3000万円台
出典:www.tokai-tv.com
31畳あるLDKは壁一面が窓になっていて、光もたっぷり入ってくる。地上約100m、名古屋駅のビル群が一望でき、新幹線も眺められる。まさに絶景だ。
この1LDKで、値段は1億3000万円台。このマンションは1DKから4LDKまであるが、約7割が売約済みだという。最上階の部屋は約4億円で、6戸全てが売約済みだという。
住宅事情に詳しい不動産鑑定士・小森洋志さんによると、「名古屋の都心型マンションは今、全体的に売れ行き好調」だという。
金利が低いことなどから投資目的で購入する人が一定数いたが、最近では「物件が高騰し始めている東京に比べて、名古屋が割安」「リニアや再開発で人気が集まっている」「高収入の共働き夫婦、いわゆるパワーカップルや、退職後に家や車を売って利便性の良い所に引っ越す人など、買い手の層が広がっている」といった理由から、名古屋のマンションが人気になっているという。名古屋駅近くに42階建ての「高級タワマン」 総戸数435戸で約7割売約済み…“名古屋”が売れ行き好調のワケ|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp2023年4月に名古屋駅近くに完成した「NAGOYA the TOWER」は、高さ150mに迫る超高層マンションで、内装も高級ホテルのような豪華なマンションだ。
+30
-48
-
19. 匿名 2023/07/14(金) 13:35:29
>>1
駅近ならOKなような。名古屋駅だし。
土地勘ないけど、名古屋駅が衰退するってなさげだろうし。+180
-6
-
30. 匿名 2023/07/14(金) 13:38:16
>>1
100平米超える1LDKは1億3000万円台
やっぱり名古屋安いね
大阪でも最近はこの値段じゃないよ+78
-8
-
35. 匿名 2023/07/14(金) 13:39:50
>>1
名古屋市内で1番便利な地域が名古屋駅前だから、東京や大阪への出張も楽だしすごい立地よ+80
-1
-
39. 匿名 2023/07/14(金) 13:40:50
>>1
3割余ってるんですね+19
-2
-
59. 匿名 2023/07/14(金) 13:47:17
>>1
名古屋では珍しいタワマンだから?
駅から近いし便利だろうけど、東京からは遠い
関西からも遠い
東海地区の人が買うのかな+12
-3
-
67. 匿名 2023/07/14(金) 13:49:59
>>1
名古屋のことよく知らない人が買うのかな。
名古屋駅に実はそんなに近くないし、新幹線口は西側だからさらに遠い。タクシー使えば問題ないけど。
名古屋駅までの距離はここと変わらない場所に住んでるけど、住宅街だから環境は全然違う。
この周辺は専門学校とか結婚式場があるくらいで、最寄りのコンビニまでも結構あるみたいだし、周りに民家がない場所は住むのには向いてないと思う。
住む人が満足ならいいけどね。+36
-8
-
85. 匿名 2023/07/14(金) 14:00:44
>>1
名古屋ってお金持ち多いよね。行くたびに驚かされる。東山動物園の近くのコンビニにロールスロイスが停まってて見た感じ30歳くらいの女性だった。+27
-4
-
114. 匿名 2023/07/14(金) 14:23:09
>>1
名古屋駅と新幹線そんなに見たいか?
+7
-2
-
173. 匿名 2023/07/14(金) 15:32:30
>>1
会社が事務所で使う感じ?+0
-1
-
202. 匿名 2023/07/14(金) 18:01:58
>>1
浦和区(浦和駅近辺)なんてマンション次々に建ってるけど、どこも建築中から完売してるからね+0
-0
-
226. 匿名 2023/07/14(金) 21:57:53
>>1
写真の感じだとオシャレだね!+1
-0
-
273. 匿名 2023/07/15(土) 13:54:30
>>1
まめこが一室買ってそう+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する