ガールズちゃんねる
  • 1322. 匿名 2023/07/14(金) 14:32:00 

    >>1
    一方、弁護士は「被告人は(宮田さんが)同意していると思い、殺害に及んだので、同意殺人が成立。犯行に追い込まれたのは、被害者の言動にある」として、情状酌量を求めていました。



    犯行に追い込まれたのが被害者の言動にあるも何もなんでそこだけ?はなから全部双方お互い様だよね

    殺人に関しては同意を得たってダメってわかってるのになぜ同意をしなければならなかったのかそれも被告の言動にある…ってことになるじゃんそんな言い方や理屈なら

    殺したくなるようにさせたのも自分でしょ

    口から血が出てきたってどんな殺し方したのよ

    +12

    -0

  • 1340. 匿名 2023/07/14(金) 14:42:48 

    >>1322
    前に書いたけど
    福井大学の特命教授が不倫相手の学生を殺した事件で嘱託殺人が認められて、3年半懲役と超異例の軽い判決になった
    (民事では正反対の結論で殺人と断定)
    弁護士はそれを狙ってるんだろうね
    元赤とんぼ准教授不倫の結末“嘱託殺人”の異例判決
    元赤とんぼ准教授不倫の結末“嘱託殺人”の異例判決dot.asahi.com

    元赤とんぼ准教授不倫の結末“嘱託殺人”の異例判決サイト内検索キーワードを入力してください検索話題のタグから探す岸田政権新型コロナウイルス皇室中学受験大学入試東大就活出産と子育て教育転職働き方ねこ健康ウクライナロシア羽生結弦宇野昌磨高橋大輔フィギュア...


    この裁判は有名作家も傍聴して、死人に口なし。別れ話は人気の無い場所でしてはならない。とコメントしていた

    +19

    -0