ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2023/07/13(木) 11:10:40 

    >>17
    我が子にはずるいとだけは言わせないよう気をつけてたけど、正解だと思った
    ほんと、聞きたくない言葉だ

    +492

    -14

  • 29. 匿名 2023/07/13(木) 11:11:28 

    >>17
    物事それに集約してるやろ
    率直でいい言葉だよ

    +6

    -49

  • 33. 匿名 2023/07/13(木) 11:12:30 

    >>17
    こども記者のずるい って言葉に対して
    香取慎吾だったっけな
    羨ましいよね と言葉をいいかえていた
    その後その子ども記者も
    羨ましい、といいかえていたよ

    +576

    -5

  • 228. 匿名 2023/07/13(木) 14:39:01 

    >>17


    その子の親が頻繁に家で使ってる言葉なのでしょう

    +60

    -3

  • 239. 匿名 2023/07/13(木) 15:04:55 

    >>17
    自分がモデルの条件に届かないからって「ずるい」って言われても、言われた人も困るよね。

    +128

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/13(木) 18:38:48 

    >>17
    別にズルはしてないのにね
    八つ当たり、言いがかりにも程があるな

    +85

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/13(木) 22:46:30 

    >>17
    ずるいって…それを簡単に言えるのは子供だから許されるけど、いい年した人が言うと困惑
    見た目や体型を持っていなくても親ガチャと言われる家庭環境や経済力や知能、果ては愛情まで何を持ってズルいと言うのか?
    持っている者が浅ましいズルいを安易に使ってると頭悪そうに見えるし、持たざる者からすればイラっとするよね

    +42

    -2

  • 332. 匿名 2023/07/13(木) 23:39:28 

    >>17
    うらやましい、が素直に言えず拗らせて、言葉を発する人が自分の醜い感情で濁らせて汚くして、羨ましく妬ましい対象を不快にする事で快感を得る言葉

    +9

    -1

  • 337. 匿名 2023/07/13(木) 23:46:45 

    >>17
    まだ語彙力がないからそうなっただけじゃないかな。でもそう言ってしまった気持ちは分かる。嫌いな言葉ではあるけど、生まれ持ったものでスタートラインにすら立たないんだから。世の中理不尽で不公平って、これからドンドン分かるようになると思う。ずるいんじゃなくて、適材適所なんだって。

    +30

    -1

  • 468. 匿名 2023/07/24(月) 19:10:36 

    >>17


    世の中が平等だと思ってるんだろうね。

    じっさいは不公平なんだよね。

    +2

    -0