ガールズちゃんねる
  • 74. 匿名 2023/07/12(水) 15:03:18 

    >>40
    かわいそ。時間があるアナタがしよう

    +451

    -107

  • 94. 匿名 2023/07/12(水) 15:05:13 

    >>40
    家事しないの?

    +265

    -20

  • 122. 匿名 2023/07/12(水) 15:08:36 

    >>40
    働いてお金持ってきてくれてるんだから家ではゆっくりさせてあげればいいのに

    +361

    -90

  • 146. 匿名 2023/07/12(水) 15:10:56 

    >>40
    あなたの旦那ハズレ嫁引いたね。可哀想〜。もっといい人と結婚できたかもしれんのに。まぁ誰からもモテない余りだったかもしれんけど。

    +323

    -241

  • 174. 匿名 2023/07/12(水) 15:13:56 

    >>40
    専業主婦なら家事くらいしなよ

    +295

    -59

  • 231. 匿名 2023/07/12(水) 15:20:57 

    >>40
    そう思う

    +111

    -11

  • 241. 匿名 2023/07/12(水) 15:23:04 

    >>40
    可哀想じゃないよー癒しは外で求めてるだろうから

    +23

    -43

  • 274. 匿名 2023/07/12(水) 15:29:30 

    >>40
    専業主婦なのになんで旦那さんが家事しないって愚痴が出るのか不思議
    旦那さんはあなたの奴隷じゃないよ

    +298

    -51

  • 303. 匿名 2023/07/12(水) 15:34:29 

    >>40
    育児を全くやらないなら兎も角、働いてないなら家事は全部やるのは最低ラインでしょ。
    ただの寄生虫じゃん。

    +163

    -74

  • 310. 匿名 2023/07/12(水) 15:35:25 

    >>40
    いやいや、私も専業の時やってもらってたし、普通に周りやってもらってるよ子供が就学前はね。
    子供3人平日は1人育児だったのもあって子育て夫が参加出来ないし、出来る事が家事しかなかったからねー。
    子育てはするの当たり前だけど、子は寝ちゃってるんだからかわりに家事やってねって感じだった。
    朝は疲れて早くなんて起きなかったし。

    +154

    -80

  • 315. 匿名 2023/07/12(水) 15:36:08 

    >>40
    可哀想だよ…
    仕事で疲れてるだろうに…
    まさか、子なしじゃないよね?

    +99

    -51

  • 338. 匿名 2023/07/12(水) 15:42:39 

    >>40
    うん

    +44

    -10

  • 369. 匿名 2023/07/12(水) 15:49:33 

    >>40
    私も専業主婦だけど、旦那が家事しないって愚痴は意味がわからんよ。小さい子どもがいて育児をしないって愚痴ならわかるけど専業主婦なのに家事をして当たり前ってあなたは家事が仕事じゃないの?って思う。
    手伝ってくれたらラッキーだしありがたいけど
    家事しないって専業主婦が怒るなら旦那さんが専業主婦に俺の仕事、専業主婦の妻がしないって愚痴ってるようなもんじゃん

    +215

    -36

  • 394. 匿名 2023/07/12(水) 15:56:00 

    >>40

    子供が小さかったりすると家事に協力してくれないとしんどいよね
    それか家事がおろそかでも一切文句言わないかどっちかね

    でも基本は外で旦那が働いてくれるから専業でいられてるんだし、働いてくれていることへの感謝を持ち合わせていれば見えてくる世界は変わると思う

    +176

    -5

  • 409. 匿名 2023/07/12(水) 15:58:24 

    >>40
    あなたと旦那さんで折り合いついてるならいいと思う
    上手く歯車が回っててお互い我慢してないなら家庭の自由かなと

    +100

    -0

  • 627. 匿名 2023/07/12(水) 17:54:51 

    >>40
    プラスが多いことにびっくり

    +14

    -12

  • 635. 匿名 2023/07/12(水) 18:00:08 

    >>40
    相変わらずここは専業主婦に厳しい嫉妬なんだろうな

    +89

    -25

  • 683. 匿名 2023/07/12(水) 18:38:00 

    >>40
    旦那さん可哀想かもしれん。

    +30

    -7

  • 747. 匿名 2023/07/12(水) 19:39:14 

    >>40
    妻側モラの可能性あるからね

    +35

    -4

  • 825. 匿名 2023/07/12(水) 21:11:29 

    >>40
    旦那がそういう生活で満足してるなら可哀想じゃない
    嫌々断ることも出来ずにやってるなら可哀想

    +18

    -0

  • 1056. 匿名 2023/07/13(木) 00:00:09 

    >>40
    もつ文字から溢れ出てる。
    嫌な妻感が。

    +35

    -6

  • 1083. 匿名 2023/07/13(木) 00:39:29 

    >>40
    専業主婦暇でしょうに。家事くらい全部しろよって思っちゃう。

    +33

    -15

  • 1281. 匿名 2023/07/13(木) 08:08:32 

    >>40
    嫉妬がすごい

    +0

    -7

  • 1331. 匿名 2023/07/13(木) 08:43:10 

    >>40
    専業で家事しなかったら何するの?
    煽りとかじゃなくて私も専業だからまじで分からない。子供居たってやってもらうのは育児の方で家事じゃないよ。

    +13

    -2

  • 1637. 匿名 2023/07/13(木) 11:15:57 

    >>40
    このコメントだけで
    ややこしそうなのがわかる

    +6

    -5

  • 1699. 匿名 2023/07/13(木) 12:04:59 

    >>40
    子育ては専業関係なく二人の仕事だけど
    専業主婦なら家のことは妻の仕事だと思う

    +3

    -2

  • 1978. 匿名 2023/07/13(木) 14:51:04 

    >>40
    言い方にモラハラ臭

    +3

    -2

関連キーワード