ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2023/07/08(土) 11:47:19 

    ぬ~べ~は90年代の雰囲気だからこそ怖かったんだよなぁ。
    学園七不思議とか学校の怪談が流行ってたし

    +175

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/08(土) 11:50:38 

    >>6
    しょうけら怖かった

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/08(土) 12:06:27 

    >>6
    今も学園七不思議は怖いから見れない

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/08(土) 12:09:42 

    >>6
    なんとか岬ってやつ怖すぎ、思い出しただけで鳥肌たつ

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/08(土) 12:52:11 

    >>6
    そもそもぬーべーが飛びぬけて人気なのって初期の完全ホラー期と、15、6巻辺りまでの恋愛てんこ盛り期だけじゃない?
    確かその後恋愛展開大好きな担当さんから新人担当さんに代わって、ヨーヨーとかおもちゃとか作中で扱うものの対象年齢下がって子供向けになったんだよね?
    んでネタ切れになって長編バトルやって、エロ暴走して、読者からオリジナル妖怪募集して、もろもろやり尽くしてから最終回だった気がする。

    原作の黄金期の再アニメ化か、その後の部分のアニメ化かで、面白さ全然変わりそう。

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/08(土) 14:49:39 

    >>6
    最近のすっきりした画面だと怖さが減りそう

    +10

    -0

関連キーワード