ガールズちゃんねる
  • 1437. 匿名 2023/07/08(土) 21:39:40 

    >>1428>>1429ありがとう!途中まんまな部分があって笑った。大瀧詠一大好きなんだけどビミョーな気持ちになりました。

    +5

    -0

  • 1438. 匿名 2023/07/08(土) 21:45:38 

    >>1437
    聴いてる間ミルクボーイになるよねw
    「シベリア鉄道やないかい!」「ん?ほなシベリア鉄道とちがうかー」「やっぱりシベリア鉄道やん!」「いや、シベリア鉄道なわけないなー」…

    +7

    -0

  • 1439. 匿名 2023/07/08(土) 22:06:22 

    >>1437
    大滝詠一は自分の曲の原曲をしてされるとあの曲には数曲入っているんだけど君はその一曲しかわからなかったのかいみたいなことをいうと山下達郎が楽しそうに話してた

    +4

    -0

  • 1507. 匿名 2023/07/09(日) 10:14:45 

    >>1437
    ファンなら一度は通る心境かも。でも音楽業界の重鎮、大御所にも大勢いるので気にしないで。

    かつて子分に「あの曲には、あそことここと(略)、計4ヵ所、実は元の曲がありますよね」と指摘されて、「君はそれだけしか見つけていないのか(笑)」と返したという、作り話かもしれないけど大いにあり得るエピソードがあるよ。

    本人は一応『分母分子論』という考えを持っていて、彼のファンは信者でもあるので「仙人がそう言うのだから、自分達がどうこういうことではない」ということにしてる。または「そもそも現代音楽なんて、みんなバッハのパクリだし」と、バッハと大滝詠一を同等に扱ってる。

    とはいえ、色んな曲の要素をミックスして1つにまとめるという最後の作業にもセンスが必要で、本人はそのセンスがなくなったと言っていたみたい。

    歌手としての才能も素晴らしいけどね。日本の歌手でクルーナーと言えるのはこの人ともっと古い小畑実くらい。

    +7

    -0