ガールズちゃんねる
  • 33. 匿名 2023/07/04(火) 22:09:24 

    私は結婚してないけど、親見てると罵り合いの共依存。離婚してもいいからそれぞれが限られた人生を謳歌してほしいと思うから、美輪さんの回答は響いた。

    +163

    -9

  • 320. 匿名 2023/07/04(火) 23:50:07 

    >>33


    でもさ、子供産むとさ、
    1人で育てるのはしんどいのよ。

    1人馬力より2人の方が断然だから、色んな意味で離婚しない事を選ぶ人も多いのは事実。
    それは共依存では無く経済的な事や色んな事情だと思う。

    耐える事だって簡単な事では無いのよ…

    +34

    -1

  • 490. 匿名 2023/07/05(水) 08:48:46 

    >>33
    私も保育園児の時毎日父の怒鳴り声うるさくて
    泣いてる母見て嫌なら別れればいいのにって思ってたよ

    結局その後すぐ別れたけど特に何も思わなかった
    あの修羅場見なくなるのか良かった良かった程度

    世の中シングル多いし色々補助もあるから
    やってはいける
    とっとと別れて親の笑顔が見える方が子供的によっぽどいいと思うけど

    両親が仲が悪いのは子供に伝わるし少なからず将来に影響はする
    母が頑張ってる背中は子供は見てるし自分の活力になる(あくまでも個人的意見ね)

    +11

    -1

  • 703. 匿名 2023/07/05(水) 19:24:19 

    >>33
    うちの父親も愛人と蒸発した。母親は狂いに狂ったよ
    駆け落ち同然(相手の女も既婚者)探して追いかけてたよ。クズな男に依存して子供ながらに『こんな女にはなりたくない』と、強く思った。頼ると依存は違う、
    来るもの拒むけど去るもの絶対に追わない、男にすがり付くのは嫌。でもさ、こんな思考だけど案外捨てられることないのよね。他に女が出来て離婚突きつけられても、私なら?のしつけて差し上げるわ
    いらなくない?浮気するような不誠実な男
    勿論、慰謝料は両方からとる

    +8

    -4

  • 735. 匿名 2023/07/05(水) 21:24:40 

    >>33
    そう、子供のために別れられないと言うけど子供は毎日両親の不和の様子を見ているのも苦しい
    それに女の子のお母さんにありがちなんだけど、娘に毎日のように夫の愚痴を聞かせてしまう
    「なら別れればいいでしょ」とうるさくなった娘から一喝されてしまう、これは自分の経験であり、他からもよく聞く話です

    +2

    -0