ガールズちゃんねる
  • 143. 匿名 2023/06/30(金) 04:24:51 

    >>114
    それはないよ。
    がるちゃんで勘違いしてMARCHバカにしてる人いるけど、勉強してもMARCH無理な人ってたくさんいるよ。
    そもそも進学校に通えるのが全体の何割か考えればわかる。進学校で必死にやればMARCHはいける、ってだけ。進学校すら行けないなら日東駒専も無理。(指定校推薦除く)

    +57

    -5

  • 672. 匿名 2023/06/30(金) 17:50:31 

    >>143
    がるちゃんの住人って
    たぶん半分以上は大学受験経験が無いと思う
    だからMARCH🟰賢くない
    と簡単に思ってしまうんだよ
    田舎の学校ならクラスで一、二番の子が行く大学群だよ
    高校受験なら全県模試で最低偏差値60以上ないと狙うのは無理
    東京の中学御三家でも毎年進学者はいる

    +24

    -5

  • 678. 匿名 2023/06/30(金) 18:00:04 

    >>143
    わかるわー。MARCHでも結構優秀な子が勉強し続けて入れるかどうか。
    普通にレベル高いよ。

    早慶も馬鹿にしてる人いるけど、ほとんどの人は、入りたくても入れないよ。

    +19

    -2

  • 689. 匿名 2023/06/30(金) 18:19:18 

    >>143
    それは本当にそう、今49歳で首都圏の当時偏差値68位の高校行ってたけど、ボリュームゾーンMARCHだったよ。出来る子は東大とか国公医だったけど

    当時って日本の大学進学率30パー未満で女性はもっと少なかったし、MARCHって日本の上位5パー位じゃなかった?面倒だから検索して確認してないけど

    それで私と同じような年齢の人やもっと上っぽい人がMARCHはバカ!とか皇室トピで昔みたICUはFラン!!とか出くわすとお、おう…ってなるわ

    +12

    -1

  • 712. 匿名 2023/06/30(金) 19:01:31 

    >>143
    進学校すら行けない層ね…分かる。
    高校受験偏差値67あたりからだよね。やっと大学が見えてくる。正直65以下だと勉強片手間にやって、部活に忙殺されてたのかなって思う。部活も素晴らしいけどね。

    +10

    -2

  • 725. 匿名 2023/06/30(金) 19:24:54 

    >>143
    バイトだけど個別指導塾の先生やってる。
    日東駒専の過去問本当に難しいよ。
    個別に入れる子は教育熱心な家の子だけど、
    日東駒専を第一志望にされても
    厳しいなーって子普通にいる。
    このトピ内で過去問できる人
    どれくらいいるのかとも思う。

    +14

    -2

  • 824. 匿名 2023/06/30(金) 23:27:18 

    >>143
    114です。
    そっかー。
    なるほどー。
    幼少期から必死こいて頑張っても難しいかな??
    ちなみにこの話は高校の時の先生が言ってた気がする。。。
    まぁ、阪大とは比べられないほどレベル下の地方国立大学に、いった私が言うのは全く説得力無いけれど
    幼少期から整った環境で必死こいて頑張ったら行けるのかなと高校の先生の話を聞いて思ったもので。
    考え甘かったかなー。

    +0

    -0