ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2023/06/30(金) 00:55:16 

    >>8
    ディズニーに比べたら安いよね
    ディズニー多分年パス復活しないし

    +500

    -4

  • 32. 匿名 2023/06/30(金) 01:06:51 

    >>8
    何回行ったら元取れるか考えたらまあ安いな。近隣に住む学生だったら買ってるわ。イベントもアトラクションも期間限定で何かしらやってて行くたびに違う楽しみがありそうだし

    +122

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/30(金) 03:16:55 

    >>8
    年パスでその値段!?って驚いた。
    うちの近所の水族館&遊園地と大して変わらないような。
    USJだよね?
    凄い高いイメージだったわ。

    +136

    -2

  • 79. 匿名 2023/06/30(金) 05:43:38 

    >>8
    除外日無し特典付5万って安いじゃん。
    20万くらいするのかと思ったわ。

    +99

    -4

  • 81. 匿名 2023/06/30(金) 05:47:11 

    >>8
    遠方から行く身としては、年パス持ちがどのくらい来るかは結構死活問題なのでこうしてくれるとありがたい。
    いつでも行けるなら長期休みは私たちに譲ってかください...。暑いし嫌だけどそこしか休めないから。今人気エリアの混み様異常だからね、狭いから仕方ないけど。

    +57

    -11

  • 150. 匿名 2023/06/30(金) 08:17:36 

    >>8
    私も思った。気軽に行ける距離感だったら高い方のパス一択だよね。

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/30(金) 08:31:51 

    >>8
    グランナンチャラって高いやつが5万もしないってビックリ
    めっちゃ安いよね

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/30(金) 09:43:05 

    >>8
    だから混みすぎるんだよね。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/30(金) 13:37:07 

    >>8
    無くなるって聞いた時、リニューアル版はディズニーみたいな価格になったりするのかなって勝手に思ってたから価格みて逆に安!ってなった。2万円~5万円っていうお金は高いけど、1dayが上がってる分、年間パスって考えたら安いよね。

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2023/06/30(金) 13:52:56 

    >>8
    昔が安過ぎただけで割と良心的な価格だと思った

    +9

    -0